たんばら森林キャンプ場
たんばらしんりんきゃんぷじょう
玉原湖の東側、玉原高原にある標高約1,300メートルに位置するブナ林の中にあるキャンプ場。夏でも涼しく快適に過ごせる。関東最大5万株のラベンダーが咲く「たんばらラベンダーパーク」のすぐ近く。冬は「たんばらスキーパーク」となるゲレンデの脇のエリア。日本海型ブナ林に囲まれ、ミズバショウをはじめ、四季を彩る可憐な草花を見ることができる「玉原湿原」への散策にも便利な立地。
木々に囲まれた林間のキャンプサイトは、ウッドデッキを利用してテントを張ることもできる。
沼田インターからのアプローチ途中の発知エリアにはサクランボ・りんご・ぶどうなどのフルーツ狩りが楽しめる農園が多数ある。
たんばら森林キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
群馬県沼田市玉原高原
アクセス
関越自動車道「沼田インター」より約20km
営業期間
7月上旬~8月下旬
参考料金
【入場料】大人:420円、小人:210円 【持ち込みテント】520円 【常設テント】2,100円
チェックイン
13:00~17:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
キャンプ用品、バーベキュー用品のレンタルあり
風呂・シャワー
約22kmのところに望郷の湯あり
場内施設
管理棟、トイレ、炊事棟、かまど
その他
-
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"たんばら森林キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2020年06月)から今回の巡回までに、新たに紹介できるブログ記事は投稿されていませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"たんばら森林キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "たんばら森林キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
たんばら森林キャンプ場周辺観光情報
全長120メートルほどの流れを大小14エリアに分けられ、ニジマス釣りやその場での塩焼きなどが楽しめる「発知渓流つりセンター」までは約14km。

