としおじさんのキャンプ場
標高約500m高原の山里にある、小さなオートキャンプ場。 オートキャンプサイトは昔の棚田を利用して造られている。 小型の陶芸用電気窯があり、陶芸体験を楽しめる。

としおじさんのキャンプ場基本情報
としおじさんのきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岡山県和気郡和気町北山方2280
アクセス
山陽自動車道「和気IC」から約20km 中国自動車道「美作IC」から約25km
営業期間
3月~11月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプサイト】4,800円 【バイクサイト】2,000円 【電源使用料】700円
チェックイン
12:00
チェックアウト
12:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:1,000円~2,000円
スクリーンテント:2,000円
タープ:500円
ガソリンランタン(ガソリン別):1,000円
ガソリンツーバーナー(ガソリン別):2,000円
コッヘルセット:400円
食器セット:400円
ダッジオーブン:1,000円~1,500円
クーラーボックス:300円
大型スモーカー:1,000円
バーベキューコンロ:300円
寝袋:600円
など
風呂・シャワー
車で約5分のところに、寄り湯大芦高原温泉 雲海あり
場内施設
管理棟 売店 簡易水洗トレイ 流し台 陶芸窯 ドッグラン ハンモックエリア 自然遊歩道
利用者のブログ・キャンプレポート
"としおじさんのキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ~週末キャンプ・サイクリング日記~(2019年12月)
- まったりキャンプ大好き家族(2017年05月)
- ももっこのブログ(2016年04月)
- 銀河通信は空耳でした*アウトドア版*(2016年04月)
- 無趣味な40オヤジがアウトドアを始める(2015年10月)
- 家より車泊・車泊よりテント泊(2015年03月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"としおじさんのキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "としおじさんのキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

