白浜キャンプ場(長崎/佐世保)
しらはまきゃんぷじょう
白浜海水浴場からすぐのキャンプ場。サイトは開放的な芝生。オートキャンプサイトには、イス・テーブル、煉瓦造りのかまど、コンセントが備え付いている。 佐世保の観光の拠点としての利用にも便利なロケーション。
白浜キャンプ場(長崎/佐世保)基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
長崎県佐世保市俵ケ浦町3248
アクセス
西九州自動車道「佐世保中央IC」から約25分
JR佐世保駅から約45分
市営バス俵ヶ浦行「俵ヶ浦郵便局前」下車後徒歩15分
営業期間
4月10日~10月31日
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入場料】大人(中学生以上):210円、小人(3才~小学生):100円 【オートキャンプ 持込みテント】宿泊:4,110円、日帰り:2,470円 【オートキャンプ 貸テント利用】宿泊:5,140円、日帰り:3,090円 【フリーテント】持込みテント:1,130円、貸テント利用:1,750円 【常設テント 4人用】宿泊:4,220円、日帰り:2,470円 【常設テント 6人用】宿泊:5,450円、日帰り:3,190円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
毛布
飯盒
鍋
釜
鉄板
など
風呂・シャワー
シャワーあり(210円)
場内施設
トイレ 炊事棟 かまど
利用者のブログ・キャンプレポート
"白浜キャンプ場(佐世保)" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 九州!初心者でも気軽に家族で楽しめるキャンプ場を紹介するブログ(2019年10月)
- キャンピングカー【HANA】で行く気まぐれ旅(2018年10月)
- ファミキャン!そとびら(2018年09月)
- Mikiのブログ(2018年09月)
- あめ男は左利き。(2017年05月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2016年09月)
- CAMパピヨン!(2016年06月)
- CAMパピヨン!(2015年10月)
- 酒の行進丸 佐世保観光部(2015年09月)
- WiKiWiKiキャンプの旅(2015年07月)
- キャンプの時間(2015年06月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2015年06月)
- 喜怒哀らぶ。(2014年05月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"白浜キャンプ場(佐世保)" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "白浜キャンプ場(佐世保)" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

