志高湖キャンプ場
しだかこきゃんぷじょう
標高約600メートルにある志高湖畔のキャンプ場。春の桜や秋の紅葉など、四季折々の自然を湖畔で感じることができる。 サイトは車の乗り入れが可能なフリーサイト。 チェックアウトの11時を過ぎるとゲートが閉まるので、場外へ出れなく場合あり。 湖での釣り(指定期間以外)、遊泳、カヌーなどの持ちこみは不可。
志高湖キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
大分県別府市志高4380-1
アクセス
大分自動車道「別府IC」より 県道11号を湯布院方面へ10分。鳥居信号を左折1km。
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【利用料】3歳以上1人:320円、車:430円、バイク:210円
チェックイン
13:00(受付 10:00、設営 11:00、車両乗入 13:00)
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<アクティビティ>
レンタサイクル:60分 300円
手漕ぎボート:30分 530円
ペダルボート:30分 1,080円
風呂・シャワー
別府温泉街(最寄り)まで約7km
場内施設
売店(受付) トイレ 炊事場 かまど 食堂 自動販売機
利用者のブログ・キャンプレポート
"志高湖キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- inaのcamp備忘録(2021年12月)
- gandai部長のソロキャンプ(2021年12月)
- 風マチCafe(2020年12月)
- SOLO×SOLO CAMP(2020年10月)
- 九州!初心者でも気軽に家族で楽しめるキャンプ場を紹介するブログ(2020年08月)
- 40代から趣味で始めた・・・(2020年07月)
- morifacamp(2020年03月)
- ぶど男とめんたい子の遊ぶログ(2019年06月)
- ひとり大分探険隊(2019年01月)
- POPO CAMP(2018年11月)
- ST40PG(2018年10月)
- Camper's Delight(2018年10月)
- 徒然おうどいろ日記(2018年09月)
- ひっそりとレザレクション(2018年05月)
- MATUdiary(2018年05月)
- 数字とロマンで選ぶキャンプギア(2018年04月)
- ひとり大分探険隊(2018年02月)
- ひとり大分探険隊(2017年11月)
- 愛犬と愛猫と休日ラブラブキャンプ(2017年07月)
- Solo Style(2017年04月)
- Enjoy life(2017年04月)
- のんびり気ままキャンプ(^^)(2017年04月)
- いけるしこ(2017年01月)
- けけだのソロキャンプ日記(2016年12月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2016年11月)
- キャンプ大好き*ヘタレ軟弱姉妹(2016年10月)
- くりさんのキャンプ&ツーリング(2016年09月)
- 徒然おうどいろ日記(2016年09月)
- ☆福岡からの便り☆(2016年07月)
- タープの下でぼーっと(2016年05月)
- 旅猫(2016年04月)
- レオンのリウマチと*花と笑顔のある暮らし(2016年04月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2015年12月)
- 暇さえあればお出か!?(2015年08月)
- ガッツ戦隊九州(2015年08月)
- チビボーダーpanとのHappy-Life part-Ⅲ(2015年07月)
- 大分県でキャンプ・釣り・昆虫採集!!(2015年05月)
- 父子キャンパー日記(2015年04月)
- Enjoy life(2015年04月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"志高湖キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "志高湖キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

