兜沼公園キャンプ場
稚内市中心部から約28km、兜沼湖畔に位置するキャンプ場。利尻富士の眺めを楽しむことができるロケーション。 サイトは林間の草地。キャンプファイヤー場近くに設営する場合は開放的なエリアとなる。 シンプルなつくりの宿泊施設もある。 (近隣に兜沼オートキャンプ場もあり)

兜沼公園キャンプ場基本情報
かぶとぬまこうえんきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
北海道天塩郡豊富町字兜沼
アクセス
道央自動車道「士別剣淵IC」から約172km
営業期間
5月1日~9月30日
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【持参テント】1張:820円~1,020円 【持参テント ライダー】1張:510円 【バンガロー】3人用:1,540円 【やすらぎの家】 2人用:1,540円、4人用:3,080円、10人用:5,140円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:1,540円
テントマット:510円
タープ:510円
寝袋:510円
ランタン:410円
グリル:510円
焼肉用網:300円
焼肉用鉄板:300円
イス:200円
テーブル:300円
毛布:410円
キャンプセット:3,080円
など
風呂・シャワー
シャワー室あり 約22kmのところに豊富町ふれあいセンターあり
場内施設
管理棟、売店、水洗トイレ、炊事棟、コインランドリー、キャンプファイヤー炉、あずまや
利用者のブログ・キャンプレポート
"兜沼公園キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- バイクとキャンプの秘密基地(2019年08月)
- まーどぅんのキャンプ日記(2018年08月)
- 北海道ファミリーキャンプ-my備忘録-(2018年08月)
- キャンプツーリング日記(2016年07月)
- エリンギ オフィシャルブログ「何でも撮ってやるぞ!」(2015年08月)
- NKのブログ(2015年08月)
- LION族のこれでもいいべさ~(2014年08月)
- 元道民のロードスターキャンプ旅(2014年08月)
- うち流 セカンドライフ(2014年06月)
- PUPUPUKAYA WORLD(2014年06月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年2月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"兜沼公園キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "兜沼公園キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

