北海道沙流郡日高町富岡
日高沙流川オートキャンプ場のブログ・口コミ・おすすめ情報

日高山脈のふもと、沙流川沿いにあるキャンプ場。沙流川では本格的なリバーアクティビティが楽しめ、場内を流れるじゃぷじゃぷ池では水遊びを楽しめたりヤマメのつかみ取り体験なども開催される。 サイトは緑の木々に囲まれた開放的な芝生のサイト。電源付きの区画サイトもある。 ターザンロープなどが設置されたアスレチックコーナーや、おもしろ自転車の貸し出し、広大なドッグランなど、ファミリーや犬連れで楽しく過ごせる施設が用意されている。 トイレ・流し台・ロフト付のバンガローもある。
日高沙流川オートキャンプ場 基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
アクセス
道東自動車道「占冠インター」から約15km
営業期間
4月~10月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
料金
【キャンプ場使用料】小学生以上:100円 【オートサイト】電源付き:2,500円、電源なし:1,100円~1,600円 【オートサイト大型車用区画】2,100円 【フリーサイト】1~3人用:400円、4~9人用:600円、10人以上:2,000円 【バンガロー】3,800円~4,800円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
風呂・シャワー
「ひだか高原荘」がすぐ
場内施設
管理棟、水洗トイレ、炊事棟、アスレチックコーナー、ドッグラン、自動販売機、石窯、じゃぷじゃぷ池
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。(なるべく実際の利用月を表示しています)
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
- KARATE.katsuのブログ(2019年09月)
- とりあえずやってみる。(2019年07月)
- いぬキャン(2019年06月)
- バイクに乗るクマ物語(2019年06月)
- まーどぅんのキャンプ日記(2019年05月)
- こんぽたキャンプ(2019年05月)
- 北海道ファミリーキャンプ-my備忘録-(2018年10月)
- 薬屋さんのキャンプブログ(2018年08月)
- 北海道は楽しい!ファミリーキャンプ×ランニング ブログ(2018年07月)
- 道東LIFE(2018年07月)
- ファミリーキャンプを楽しみたい!in北海道(2018年07月)
- う~たまログ Plusらく&にこ(2018年05月)
- 4バルブ的人生行路(2017年10月)
- 男児3人パパブログ(2017年10月)
- BONDS副会長ryoryotretreです。(2017年09月)
- 明日はどこに行こうかな@北海道(2017年09月)
- シェラカップでいただきます(2017年06月)
- East Nation*(2017年05月)
- 道北キャンパーはじめました。(2017年05月)
- なび茶CAFE vol.2(2016年09月)
- yellowlab♀87's memo vol.2(2016年08月)
- WONDERFUL OUTDOOR(2016年07月)
- Toshi's Junk Box !(2016年06月)
- ろっぴのスロ~なアウトドア(2016年05月)
- 【AT(^_^)/~】athokkaidoの北海道キャンプ(2016年05月)
- Ternと一緒にどこ行こう(2016年05月)
- 気ままに花鳥風月(2016年04月)
- オヤジ女子?のアウトドア生活(2016年04月)
- かえるのキャンプ日記in北海道(2015年10月)
- Smile days(2015年08月)
- グリネロじぃりく★ちょっとパグな生活。(2015年08月)
- アウトドアときどきインドアライフwithまろ(2015年08月)
- ラッキーマウスのアウトドアーin北海道(2015年08月)
- カーリー67 ~ka-ri-style~(2015年07月)
- 芝生を裸足で(2015年05月)
- お外で遊ぼうよ!(2015年05月)
- さぁ!明日はラディッシュで何しよう*(^o^)/*(2015年05月)
- ☆ Lifetime Camp ☆(2014年06月)
- オヤジ女子?のアウトドア生活(2014年05月)
- NKのブログ(2014年04月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
当キャンプ場について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの当キャンプ場の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

