エルム高原オートキャンプ場
えるむこうげんおーときゃんぷじょう
イルムケップ山のすそ野エリア、「エルム高原リゾート」にあるオートキャンプ施設。「家族旅行村」を中心に温泉施設、貸し別荘、オートキャンプ場などが隣接していて、総合的にアウトドアを楽しめる。 家族旅行村エリアでは、キャンプ場の脇を流れる幌倉川で水遊びが楽しめ、ロングすべり台・アスレチック遊具が設置されたトリム広場、テニスコートなどファミリーで楽しめる施設が揃う。 サイトは綺麗に区画された開放的な芝生のサイトで、オートサイトは全区画に野外炉付き。電源・流し台・野外卓付きの区画もありバリエーション豊か。 電源・流し台・野外卓・野外炉・暖房・マットレス・電気コンロ付きの2階建てケビンや高床式ケビンもある。 (隣接してエルム高原家族旅行村もあり)
エルム高原オートキャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
北海道赤平市幌岡町375番地1
アクセス
道央自動車道「滝川IC」から約10km
営業期間
5月~10月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入揚料】大人(中学生以上):1,000円、小人:500円(1回分の温泉入浴券付き)
【キャラバンサイト】6,000円
【オートサイト】3,000円~5,000円
【テントサイト】2,000円
【ケビン】8,000円
※オフシーズン割引あり
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
キャンプ用品セット(テント・マット・寝袋4・テーブル・コンロ・チェア4):5,500円
マウンテンバイク:2時間 200円
風呂・シャワー
エルム高原温泉・ゆったりがすぐ
場内施設
管理棟、トイレ、炊事棟、コインランドリー
利用者のブログ・キャンプレポート
"エルム高原オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- PaPaModeCamp北海道キャンプライフ(2022年10月)
- 四十のたしなみ(2022年06月)
- 炭火に魅せられて(2021年10月)
- デリキャンランの北海道大好きブログ!(2021年10月)
- てんころブログ(2020年08月)
- George's everyday life(2020年08月)
- ちきちきのおでかけ日記(2020年07月)
- Possibility.Laboポジラボ*北海道キャンプブログ(2019年06月)
- 古着屋DaGRINDのその後…(2018年05月)
- 子連れキャンプ&旅行@北海道(2016年07月)
- 悪い子絵本の子育て日記(2015年07月)
- 芝生を裸足で(2015年05月)
- 風花雪月の庭(2014年08月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"エルム高原オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "エルム高原オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

