岩手山焼走り国際交流村
いわてさんやけはしりこくさいこうりゅうむら
岩手山のすそ野にある複合施設「岩手山焼走り国際交流村」の宿泊施設。オートキャンプ場・キャンプ場・キャビン村の3エリアに分かれている。 岩手山の噴火によって吹き出した熔岩が冷えて固まってできた国の特別天然記念物「焼走り熔岩流」が隣接していて、熔岩流観察路も整備されている。 オートキャンプ場のサイトは低木で区切られた砂地の区画で、給排水施設や電源コンセントが完備。林間エリアになるので岩手山の眺望は望めない。 キャンプ場のサイトはフリーサイトで車の乗り入れ不可(リヤカー貸し出しあり)。岩手山を間近に望むことができる。 トイレ・シャワー・キッチン・調理器具・冷蔵庫・食器・二段ベッドなどの設備が整ったキャビンもある。
岩手山焼走り国際交流村基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岩手県八幡平市平笠24-728
アクセス
東北自動車道「西根IC」から約10km(約15分) 盛岡から(国道4号線、282号線経由)30km(約45分) JR花輪線「大更駅」から約15分
営業期間
4月下旬~11月上旬(キャビンは通年)
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプ場入場料】大人:300円、小学生:200円
【オートキャンプ 電源なし(プラン例)】3,600円~4,100円+入場料
【オートキャンプ 電源あり(プラン例)】4,110円~4,610円+入場料
【キャビン4名用】1名:5,200円~5,800円、2名:8,300円~9,700円、3名:10,100円~12,000円、4名:11,800円~14,200円
【キャビン8名用】2名:9,300円~10,500円、4名:13,400円~15,900円、6名:17,500円~21,200円、8名:21,600円~26,500円
【キャンプ場】20名未満 1人:300円
※オートキャンプ場・キャビンは、日程等プランにより異なる
チェックイン
オートキャンプ:13時、キャンプ:10時、キャビン:15時
チェックアウト
オートキャンプ:11時、キャンプ:12時、キャビン:10時
ペット同伴
オートキャンプ場・キャビンの指定区画のみ可
オプション
<レンタル>
バーベキューコンロ:1,100円
鍋:500円
など
風呂・シャワー
温泉施設「焼走りの湯」あり
場内施設
管理棟、炊事棟、かまど、トイレ、レストラン、コインランドリー、天文台、ファイヤーサークル
利用者のブログ・キャンプレポート
"岩手山焼走り国際交流村" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"岩手山焼走り国際交流村" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "岩手山焼走り国際交流村" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

