水の森公園キャンプ場
仙台市郊外、市街地の中の公園にあるキャンプ場。住宅地に囲まれたエリアにありながら、森林やため池などの豊かな自然環境が守られている。 テントサイトは開放的な芝土のサイトで、一体型のウッドテーブルとチェアが設置してある。車の乗り入れは不可(カートの貸し出しあり)。 大部屋の宿泊棟もある。 生ゴミ・灰以外のゴミは持ち帰り。

水の森公園キャンプ場基本情報
みずのもりこうえんきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
宮城県仙台市泉区上谷刈堤下8
アクセス
東北自動車道「仙台宮城IC」から約9km、「泉 スマートIC」から約4km
営業期間
4月1日~11月30日
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【テントサイト 宿泊】1区画:500円 【テントサイト 日帰り(10時~16時)】1区画:500円 【デイキャンプサイト(10時~16時)】1区画:500円 【宿泊棟】1人:250円(専用使用:6,000円)
チェックイン
16:30
チェックアウト
9:30
ペット同伴
ペット可
オプション
風呂・シャワー
シャワーあり(5分:100円)
場内施設
管理棟、トイレ、炊事棟、かまど、ファイヤーピット
利用者のブログ・キャンプレポート
"水の森公園キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- TATESHU.COM(2021年03月)
- 独学タイムズ(2020年04月)
- NiceCamper(2019年06月)
- goma.me(2019年04月)
- gsr7toshiのブログ(2018年09月)
- 雨後晴れ・・・るかも?(2018年08月)
- ビギナーズキャンプ(2017年11月)
- *☆yiyi-camp★*(2016年11月)
- タイトルにいつも悩むツーリング日記(2015年09月)
- camcamcamp☆(2015年09月)
- aboutdoor(2015年06月)
- camcamcamp☆(2015年05月)
- こどもの居場所@INOこども塾(2015年04月)
- うちレポ☆(2015年02月)
- 杜王町フラット通り ~みちのく犬連れキャンパー日記~(2014年06月)
- えすの家3兄弟ゆるゆるアウトドア(2014年05月)
- 好きなコトやっとかないと・・・。(2014年05月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年2月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"水の森公園キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "水の森公園キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

