須川湖キャンプ場
すかわこきゃんぷじょう
栗駒山山頂にも近い須川湖のほとりにある自然豊かなキャンプ場。標高は約1,050メートル。須川湖ではボート遊びやカヌー・カヤックを持ち込んで楽しめる。 サイトはブナ林に囲まれていて、デッキにテントを張るタイプ。キャンプ場は湖を囲うような敷地なので、須川湖越しの栗駒山の眺望を楽しめるエリアもある。 周辺での高原散策やバードウォッチングをはじめ、栗駒山登山の拠点としての利用にも便利な立地。 ゴミは持ち帰り。
須川湖キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
秋田県雄勝郡東成瀬村椿川仁郷国有林
アクセス
湯沢横手道路「湯沢IC」から約46km 東北自動車道「一関IC」から約44km
営業期間
6月上旬~10月下旬
電話番号
ホームページ
参考料金
【施設管理費 1泊】大人:420円、小人(中学生以下):210円 【施設管理費 日帰り】大人:210円、小人(中学生以下):110円
チェックイン
フリー
チェックアウト
フリー
ペット同伴
オプション
<レンタル>
キャンプセット2人用:530円
キャンプセット4人用:1,050円
自転車:1時間 530円
ボート:30分 530円
など
風呂・シャワー
約1.5kmのところに栗駒山荘あり 約2kmのところに「須川高原大露天風呂」あり
場内施設
管理棟、炊事棟、かまど、あずまや、水洗トイレ、自動販売機、ファイヤーサークル、多目的広場
利用者のブログ・キャンプレポート
"須川湖キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 無能のキャンツー記録ほか2(2019年10月)
- 海男、日本百名山に挑戦! Vol.2(2015年09月)
- 今日もどこかで野遊びを…(2015年08月)
- 孤独なRunnerの独り言 参(2015年06月)
- ソト遊び(2015年06月)
- 週末旅人となる・・(2014年06月)
- アビグラ日誌(2013年07月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2021年02月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"須川湖キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "須川湖キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

