休暇村羽黒山キャンプ場
きゆうかむらはぐろさんきゃんぷじょう
月山のすそ野エリア、羽黒山への入口付近にある「休暇村庄内羽黒」の中のキャンプ場。月山登山や羽黒山の石段登山、庄内観光などの拠点としての利用にも便利なロケーション。 キャンプ場内には小川が流れていて、水遊びを楽しめる。隣接の芝生広場ではキャッチボールやグラウンドゴルフも楽しむことができる。 オートサイトは広めのサイズの芝生サイトで、各サイトにファイヤーサークルが設置してある。フリーサイトは開放的な芝生のサイトで車の乗り入れは不可だがリヤカーの貸し出しあり。 高床式常設テントは林間エリアにあり、各サイトにイスとテーブル・ファイヤーサークルが設置してある。 キャンプ道具(バーベキューコンロ・食器・ランタン・毛布・炭・薪)と夕食食材、朝食バイキングがセットになった「手ぶらでキャンププラン」あり。 羽黒山石段ウォーキング、朝のお散歩、クラフト体験など本館で開催されている体験メニューやアクティビティにも気軽に参加できる。
休暇村羽黒山キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山8
アクセス
東北自動車道村田JCTより山形自動車道に入り月山インターで下り、国道112号線を経由して湯殿山インターから再び山形自動車道へ。庄内あさひインターを下り、スーパー農道こばえちゃラインを羽黒山方面に向かい、羽黒町大鳥居の交差点を右折。県道47号線を羽黒山方面に進んで約6km。
営業期間
4月下旬~10月下旬
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートサイト】2,060円 + 管理費1人:510円 【常設テント】4,630円 + 管理費1人:410円 【フリーテントサイト】1,030円 + 管理費1人:410円 など
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
バーベキューコンロ
毛布
鉄板
ランタン
調理器具類
など
風呂・シャワー
温水コインシャワーあり(7月~9月・3分:200円・24時間利用可) 休暇村本館の大浴場が利用可(時期・時間の制限あり)
場内施設
管理棟、売店、炊事棟、トイレ、コインランドリー、自動販売機、キャンプファイヤー広場、多目的広場、レストラン
利用者のブログ・キャンプレポート
"休暇村羽黒山キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- キャンプ・ウォーカー(2020年06月)
- 貧困派キャンパーつくりんキャンプブログ(2018年09月)
- 1400GTRとWR250Rとスサレた仲間たち(2018年09月)
- 何がなんでもキャンプだし(2018年08月)
- まったりキャンプ☆(2018年04月)
- おッSUN!キャンプ(2017年07月)
- 我が家はこうなっとるんです!(2016年08月)
- 我が家とキャンプとエトセトラ(2016年05月)
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA(2015年08月)
- OVERRUN(2015年08月)
- claraの日記(2015年08月)
- キャンプDE 〇〇(2015年05月)
- おれんじにんじゃの色々ブログ(2014年09月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年2月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"休暇村羽黒山キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "休暇村羽黒山キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

