キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
那須インターから約7分の好立地。那須高原の豊かな四季とアトラクションを楽しむ絶好のロケーションにあるアメリカンエッセンスいっぱいのキャンプ場。豊富なキャンプサイトやキャビンからスタイルに応じてタイプを選べ、ファミリー・カップル・三世代ファミリーをはじめ、初心者でも気軽にキャンプが楽しめる施設や設備が整っている。
シャワー設備・露天風呂・ランドリー・温水キッチンなどの基本設備はもちろん、じゃぶじゃぶ池・子供の遊具など遊び施設も充実。洞くつ内の砂の中から本物の水晶やパワーストーンを掘り出す「クリスタルハンター」も人気。
「じゃぶじゃぶ池スーパーボールすくい」「100円モーニング」「DIYクラフト」「アメリカンハンバーガー作り」「BINGOパーティー」などのイベントや、「乗馬体験ツアー」「SUPツアー」「リバーウォーキングツアー」「ツリークライミング」などのアクティビティ、「ハロウィンパーティー」「クリスマスパーティー」などの季節イベントなど、年間を通して多種多彩なイベントや体験・アクティビティメニューが用意されている。
コナラ・クヌギ・クリ・マツが生い茂る場内に広がるオートキャンプサイトは水捌けの良い砂利敷きで全区画AC電源設備付き。2家族向けの広い区画もある。専用の焚火リングが付いた区画や囲炉裏が付いた区画などバリエーションも豊富。周囲をウッドフェンスで囲んだドッグキャンプサイトはペット連れキャンパーに人気。丸太製のベッドやポーチデッキに備え付きのブランコなどアメリカンテイストいっぱいのキャビンや、雨の日でも安心してバーベキューが楽しめるサンルーム付きキャビン、バス・トイレ・キッチン付きのコテージなど宿泊施設も豊富なバリエーションが揃っている。
ロケーション、ハード面、ソフト面等、総合的にファミリー層からの評価が非常に高く、用意されているコンテンツもとても1回の利用では味わいつくせないためリピーターが後を絶たない。那須エリアの観光拠点としての利用にも便利な立地。

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原基本情報
きゃんぷあんどきゃびんずなすこうげんキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
栃木県那須郡那須町高久甲5861-2
アクセス
東北自動車道「那須IC」より車で約7分 東北新幹線「那須塩原駅」より車で約40分 JR東北本線「黒磯駅」より車で約20分
営業期間
3月~1月
参考料金
【オートキャンプサイト】5,000円~8,500円 【広めのオートキャンプサイト】5,500円~9,000円 【ドッグキャンプサイト】6,000円~9,000円 【オートキャンプサイト"焚火"】6,000円~9,000円 【バンガロー】10,500円~14,500円 【カントリーキャビン】12,500円~17,500円 【ドッグガーデンキャビン】12,500円~17,500円 【カントリーキャビン"焚火"】14,000円~18,500円 【2ルームカントリーキャビン】15,000円~23,500円 【サンルームキャビン】15,000円~23,500円 【ボックスキャビン】15,000円~23,500円 【コテージ】22,000円~31,000円 【スイートコテージ】23,000円~32,000円 【オートキャンプサイト"ガレージ"】12,000円~25,000円 【カントリーキャビン"語らい"】18,000円~30,000円 【ツインキャビン"語らい"】20,000円~35,000円 【ペット(犬)】3匹まで:1,000円 など
チェックイン
14:00~17:00
チェックアウト
11:00(オートキャンプサイトは時期により13:00等)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:5,000円~7,000円
タープ:2,000円~2,500円
シェード:2,500円~2,500円
インフレ―タ―マット:800円~1,500円
折畳みマットレス:500円
キャンプベッド:600円
寝袋:1,000円
チェア:500円~1,200円
折りたたみテーブル:800円
LPガス・ツーバーナーグリル:3,500円
LPガス・シングルバーナー:1,000円
卓上カセットコンロ:700円
鉄板:600円
スモーカー:1,000円
ダッチオーブン:900円~1,000円
スキレット 12インチ:1,000円
パエリア鍋:500円
ツーマントルLPガスランタン:2,000円
LEDランタン:500円
電源延長ドラム:500円
ランタンスタンド:400円
ライスクッカー:600円
炊飯ジャー:1,000円
焚き火テーブル:800円
焚き火台:800円~1,000円
ステンレス鍋:300円
薪割り用 手斧:500円
クッカーセット:1,200円
調理器具セット:500円
クーラーボックス:500円
食器セット:600円~1,000円
ホットカーペット:1,000円
ハンモック:1,000円
オフロードベビーカー:1,000円
など
<デリバリー食材>
BBQ匠セット:2,460円
BBQ那須野セット:2,040円
BBQ味わい赤身セット:1,630円
BBQ三種盛りセットセット:1,495円
和牛すきやきセット:1,620円~2,052円
など
風呂・シャワー
コインシャワーあり 露天風呂あり(無料) 約3kmのところにお菓子の城 那須ハートランド・源泉那須山あり
場内施設
管理棟、売店、図書館、トイレ、洗面台、炊事棟、じゃぶじゃぶ池、ドッグラン、バーベキュー場、ダンプステーション、キャンパーズキッチン、コインランドリー、グリル・ペグ洗い場、遊具、自動販売機
その他
打上花火・吹上花火・発電機・カラオケ・楽器の演奏は禁止(こども用の手持ち花火はOK)。 直火は禁止。焚き火台やコンロ等の器具を利用しての焚火等は可。 合成洗剤の使用は禁止。 サッカー・キャッチボール・フリスビー・ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦、飛行等は禁止。 ゴミは分別して引き取り可。 リードの使用等ペットルールあり。 金曜、土曜、日曜、祝祭前日、ゴールデンウィーク、夏休み期間等は、『キッズキャンプウィーク』となり、子供連れ家族または大人2名のみでの利用となる。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"キャンプ・アンド・キャビンズ" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- もやしさん家のもやもやな生活(2022年12月)
- 息子2010.11.22 娘2015.1.26 ふたりの子育て日記&日々の出来事(2022年11月)
- ぴーすけ&ぴーごろーのファミリーキャンプブログ(2022年10月)
- こじろーキャンプ日記(2022年10月)
- まー の HAPPY♪日記(2022年10月)
- りゅっくDiary☆(2022年09月)
- ぱるキャン(2022年08月)
- ぴーすけ&ぴーごろーのファミリーキャンプブログ(2022年05月)
- くまた家のこと(2022年05月)
- ねこみみずきん(2022年03月)
- キャンプはじめました(2022年03月)
- 浪費家パパのアウトドア(2022年02月)
- もやしさん家のもやもやな生活(2021年12月)
- ちばんぶー9の備忘録(2021年12月)
- 今を楽しく生きる。~おもいで日記~(2021年11月)
- ファミリーキャンピング(2021年11月)
- CAMPION(2021年11月)
- アウトドア好き主婦の生活 ~温泉、キャンプ、旅のこと~(2021年11月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2021年10月)
- みーやりんの深夜の独り言・・・(2021年10月)
- くうなび(2021年09月)
- FishBuzz!(2021年06月)
- tarecampのブログ(2021年06月)
- ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記(2021年06月)
- キャンプレビュー 〽Camp Review(2021年04月)
- KAMAKURA CAMP : 鎌倉キャンプ(2021年04月)
- コヅトラ(2021年03月)
- ファミリーキャンプ Blog(2021年01月)
- もやしさん家のもやもやな生活(2020年12月)
- FREE SITE(2020年12月)
- *姉小学1年生と息子保育園年中のレインボーママ*36歳ワーママ*(2020年12月)
- 息子2010.11.22 娘2015.1.26 ふたりの子育て日記&日々の出来事(2020年11月)
- 100均好き主婦、キャンプへ行く(2020年10月)
- hajime's life(2020年10月)
- まいキャン!(2020年10月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2020年10月)
- Mamaos DekiLog(2020年10月)
- ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記(2020年08月)
- キャンプレビュー 〽Camp Review(2020年07月)
- キャンプはじめました(2020年04月)
- Life is Beautiful !!(2020年03月)
- ちゃんよつ日記(2020年03月)
- やまちゃんちのつぶやき日記(2020年03月)
- だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !(2020年01月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"キャンプ・アンド・キャビンズ" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "キャンプ・アンド・キャビンズ" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原周辺観光情報
りんどう湖を中心に約30万平米の広さを誇るレジャーランド「那須りんどう湖レイクビュー」までは約3.5km。
ファッションブランドやスポーツアウトドアブランドなどのショップをはじめ飲食店など約150店舗が集まるアウトレットモールで、キッズガーデンやドッグカフェなどもある「那須ガーデンアウトレット」までは約11km。
森林浴・パティシエ体験・クラフト体験・フルーツ狩り・お菓子工場見学施設などが楽しめる「お菓子の城 那須ハートランド」までは約3km。

