みはらしの湯オートキャンプ場(RVパークみはらしの湯)
珂川町の田園地帯にある、のどかな里山の風景を楽しめるロケーションのキャンプ場。約300坪の開放的な敷地でオールフリーサイトで電源設備も設置。RVパークも併設されている。場内に石作りの落ち着いた雰囲気のお風呂がある。トイレは全てウォシュレット付。場内のピザ窯や燻製器はいつでも利用可能。

みはらしの湯オートキャンプ場基本情報
みはらしのゆおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
栃木県那須郡那珂川町和見855
アクセス
東京方面から来る場合は東北自動車道「上河内スマートIC」で降り、国道293号線を東へ約40分。 東北方面から来る場合は東北自動車道「矢板IC」で降り、喜連川で293号線に合流し東へ30分
営業期間
通年営業
参考料金
【フリーサイト】2名:4,000円(追加1人:500円) 【電源使用】500円
チェックイン
9:00(条件あり)
チェックアウト
16:00(条件あり)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
ピザ窯(薪込):1,000円
燻製器(チップ込):500円
バーベキュー台(炭別):500円
など
風呂・シャワー
お風呂あり(大人:400円、中学生以下:200円、65歳以上:200円) 約7.5kmのところにまほろばの湯 湯親館あり
場内施設
管理棟、炊事場、トイレ、洗濯機、ピザ窯、燻製器、ドッグラン、遊具、カフェ
その他
発電機は基本禁止。 直火は要相談。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"みはらしの湯オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- きままなブログ(2022年10月)
- かっちゃんのキャンピングカーライフ・ZIL520(2022年04月)
- キャラバンストーリー(2021年11月)
- aokoのブログ(2021年01月)
- キャンピングカー WOHN スティッチ号&ポメちゃんの旅(2019年05月)
- おじまブ(2018年07月)
- 仙人のキャンプ日誌(2017年12月)
- かっちゃんのキャンピングカーライフ・ZIL522(2016年11月)
- キャンピングカー「レッツ号」のブログ(2016年08月)
- 星空の下で一杯どうです(2015年09月)
- GKKZILキャンパーのブログ(2015年06月)
- 仙人のキャンプ日誌(2015年06月)
- きゃんぷらしいですよ(2015年05月)
- あしたの続き(2015年01月)
- GKKZILキャンパーのブログ(2014年11月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"みはらしの湯オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "みはらしの湯オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
みはらしの湯オートキャンプ場周辺観光情報
那珂川のほとりにあり、那珂川の自然やそこに棲む魚たちと触れ合え、体験イベントも楽しめる「なかがわ水遊園」までは約10km。

