大笹牧場オートキャンプ場
日光の北、霧降高原道路の終点標高約1,000メートルに位置する新鮮な空気と四季折々の季節感が味わえる高原牧場「大笹牧場」の中のキャンプ場。アイスクリーム作り、生キャラメルソース作り、バター作りなどが楽しめる「体験工房」、ヤギ、ひつじ、うさぎなどの動物と触れ合える「ふれあい広場」、芝生でのソリ滑りが楽しめる「レジャーゲレンデ」、また乗馬体験やひき馬体験など、様々な体験メニューやアクティビティを楽しめる施設。
テントサイトは開放的なサイトで、全区画AC電源設備付き。日光の山々の眺めや牧場ののどかな風景を満喫できるロケーション。

大笹牧場オートキャンプ場基本情報
おおざさぼくじょうおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
アクセス
日光宇都宮道路「日光IC」から約30分
営業期間
4月末~10月末
参考料金
【電源付き区画サイト】4,500円 など
チェックイン
12:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<体験>
アイスクリーム作り
生キャラメルソース作り
バター作り
陶器におえかき
乗馬体験
ひき馬
風呂・シャワー
温水シャワーあり(無料) 約7.5kmのところに黒部温泉 元湯 四季の湯あり
場内施設
トイレ、炊事棟、炊事用かまど、木製遊具、芝生レジャーゲレンデ、動物ふれあい広場
その他
カラオケ等の大音響機器や発電機の持ち込み・花火・キャンプファイヤーは禁止。 ゴミは分別して引き取り可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"大笹牧場オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"大笹牧場オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "大笹牧場オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
大笹牧場オートキャンプ場周辺観光情報
徳川家康が祀られた神社で、日本を代表する世界遺産「日光の社寺」の中でももっとも有名な「日光東照宮」までは約20km。周辺には二荒山神社や日光山輪王寺など日光の歴史と伝統を感じられる建造物が点在している。
"世界の遺跡と建築文化を守ろう"というテーマのもと、世界の有名な建築物や遺産など21ヵ国の100点を超える建造物が25分の1サイズで精巧に再現されているテーマパーク「東武ワールドスクウェア」までは約30km。
大自然が生み出した鬼怒川の四季折々の渓谷美を船から楽しめる、迫力満点の鬼怒川観光の名物「鬼怒川ライン下り」までは約27km。

