赤城公園キャンプ場(県営赤城山キャンプ場)
あかぎこうえんきゃんぷじょう
赤城山頂部、赤城大沼畔の豊かな自然の中に広がる県立赤城公園内の無料で利用できるキャンプ場。2020年シーズンより事前に予約が必要となり、キャンプサイト10区画と車中泊エリア4区画が定められた。なお、湖畔エリアでのキャンプ(テント設営)は禁止になった模様。
車の乗り入れは不可。観光地の道路沿いなので車の通行量はそれなりに多い。施設はトイレと洗い場のみ。標高は約1,340メートルで夏でも涼しく過ごせる。
赤城大沼は周囲をカルデラ壁に囲まれた周囲4km、面積88万平方メートル、最大水深19メートルの湖でヘラブナ、コイ、ウグイなどが生息し、特にワカサギは関東有数の釣りスポットになっている。周回道路を歩くと、駒ヶ岳、黒檜山、五輪峠、見晴山、地蔵岳などの山々が織りなす四季それぞれの湖畔からの風景が楽しめる。
赤城公園(県営赤城山)キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
群馬県前橋市富士見町赤城山
アクセス
関越自動車道「沼田IC」から約28km、「赤城IC」から約25km
営業期間
4月下旬~11月中旬
参考料金
無料
チェックイン
12:00~17:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
オプション
風呂・シャワー
約800mのところに青木旅館(日帰り入浴可)あり
場内施設
トイレ、炊事場
その他
予約受付は2連泊まで。 未成年者のみでの利用は不可。 ゴミは全て持ち帰り。 直火は禁止。焚き火台やコンロ等の器具を利用しての焚火等は可。花火は禁止。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"赤城公園(県営赤城山)キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- マウンテンシティメディア(2020年10月)
- カメラとキャンプ。(2020年09月)
- おでかけポコ(2020年06月)
- Too fool camper!(2020年03月)
- 地味キャン 〜jimi camp〜(2019年10月)
- Kuma Riders Camp(2019年10月)
- ぼっちの車中泊(2019年09月)
- MFC (Mountain Fes Camp) Outdoor(2019年05月)
- Caramel Candy Camper(2019年04月)
- ゆる~くキャンプでしょ!(2019年02月)
- ゆる~くキャンプでしょ!(2018年11月)
- キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~(2018年08月)
- ムーンライトゆかりん(2018年08月)
- 今週末はどこいこう(2018年07月)
- 癒されたい・・・(2017年11月)
- 北海道へキャンプに行こう♪(2017年09月)
- あーだこーだ3姉妹はコーダ(2017年01月)
- kenbooの気まぐれ日記(2016年08月)
- 一日は24時間だけど・・・・・?(2016年08月)
- ザ・キャンプ。(2016年07月)
- おっさんの週末(2016年07月)
- 気の向くままに…(2016年06月)
- HIRO☆GRAPHIC(2016年05月)
- モロクの武器屋裏から(2016年05月)
- 新米パパのアウトドア帝国(2016年03月)
- 黒柴MINI→ジムニーへ(2016年02月)
- The 9th trail.(2016年01月)
- あーだこーだ3姉妹はコーダ(2015年10月)
- リストランテ☆タイチ(2015年10月)
- にんにんママ 節約キャンプの巻(2015年08月)
- 気の向くままにアウトドア(2015年06月)
- でんちんのキャンプ日記(2015年06月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2021年01月)から今回の巡回までに、新たに紹介できるブログ記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"赤城公園(県営赤城山)キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "赤城公園(県営赤城山)キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
赤城公園(県営赤城山)キャンプ場周辺観光情報
18万4000平方メートルの広さを誇り、多種多様な花を楽しめ、キッズエリアでのアスレチックや夏のじゃぶじゃぶ池で遊ぶこともできる「ぐんまフラワーパーク」までは約22km。
長さ50メートルのローラーすべり台や動物たちとの触れ合いが楽しめ、雄大な赤城山の景色を堪能できる「ぐりーんふらわー牧場・大胡」までは約21km。

