利平茶屋森林公園
りへいぢゃやしんりんこうえん
赤城山の南東麓、標高約1,000メートルのの赤城山登山口にある自然豊かなキャンプ場。場内に清流「鳥居川」が流れ水遊びやイワナ・ヤマメの釣りが楽しめるほか、1周約2.6kmの遊歩道ではミツバツツジ・ヤシオツツジなどの草花を眺めながらハイキングを楽しめるなど、大自然を満喫できるロケーション。
テントサイトはこじんまりとしたフリーサイトで地面は砂利と草地。車はテントに横付けはできないがサイトエリアのすぐ脇に停めることができる。テントサイト以外には6人用バンガローが9棟、20人用バンガローが1棟ある。
利平茶屋森林公園基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
群馬県桐生市黒保根町下田沢1900-1
アクセス
わたらせ渓谷鐵道水沼駅下車 車で約40分
営業期間
5月1日~10月31日
参考料金
【管理費】大人:200円・小人:150円 【キャンプ場入園料】大人:200円・小人:150円 【テント持込】1張:820円 【6人用バンガロー】1棟:5,140円、寝具代1人:410円 【20人用バンガロー】1棟:15,420円、寝具代1人:410円
チェックイン
14:00(バンガロー 15:00)
チェックアウト
10:00
ペット同伴
オプション
<レンタル>
鉄板:200円
網:200円
飯ごう:100円
懐中電灯:300円
<販売品>
木炭
薪
風呂・シャワー
約10kmのところに温泉センター せせらぎの湯あり
場内施設
管理棟、トイレ、炊事場、あずまや、バーベキュー施設、キャンプファイヤーサークル
その他
支払い時のカード利用不可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"利平茶屋森林公園" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"利平茶屋森林公園" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "利平茶屋森林公園" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
利平茶屋森林公園周辺観光情報
駅舎の中に温泉センター「せせらぎの湯」があり、お食事処や土産店も賑わう「わたらせ渓谷鉄道 水沼駅」までは約10km。
ぶどう狩りやイモ掘り、栗ひろいなどが楽しめる体験型の観光農園「星定観光農園」までは約7.5km。
45ヘクタールの敷地に雑木林や棚田、畑、小川などの里山を再現した「昆虫」がテーマの体験型教育施設「ぐんま昆虫の森」までは約21km。

