稲ヶ崎キャンプ場
いながさききゃんぷじょう
房総半島の真中、亀山湖の湖畔にある四季折々の自然を満喫できるキャンプ場。湖と緑に囲まれた大自然の中で釣りやボート遊びなども楽しめるロケーションで、利用料金がリーズナブルなことも特徴。トイレや炊事棟などの共用施設も立派な建物で綺麗に管理されている。場内には少し大き目の滑り台や水遊び場もある。
オートキャンプサイトは緑豊かな平坦な芝生のサイトで、区画が木立で仕切られていてる。フリーキャンプサイトは車の乗り入れができないが湖に近いエリアとなる。荷物運搬用のリヤカーの貸し出しがある。
稲ヶ崎キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
千葉県君津市草川原866
アクセス
木更津東インターより久留里方面、国道465号線亀山大橋先、稲ヶ崎経由。約35分 JR久留里線上総亀山駅から徒歩20分(JR内房線木更津駅乗り換え)
営業期間
通年(年末年始休業)
参考料金
【オートキャンプサイト】3,240円 【フリーキャンプサイト】540円
チェックイン
15:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
テント:540円
ランタン:540円
毛布:320円
炊事用品一式:540円
<販売品>
薪
木炭
BBQ用品
軽食品
日用品
乾電池
ヘッドライト
ランタン
延長コード
など
風呂・シャワー
コインシャワーあり(3分:100円) 約2kmのところに亀山温泉ホテルあり
場内施設
管理棟、売店、炊事棟、かまど、トイレ
その他
直火・花火は禁止。 ゴミは分別して引き取り可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"稲ヶ崎キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- Udamaru blog(2020年10月)
- Mi-ko's Favorite Things(2020年09月)
- 常磐道でキャンプ(2020年08月)
- 淳志@遊戯三昧 〜全てはキャンプのために〜(2020年07月)
- ぼやーじゃべっくのざんふぁん(2020年05月)
- 「自由への疾走」の前に一迷走(2019年09月)
- でかじよーぶろぐ(2019年04月)
- ゆーみーキャンプ(2018年12月)
- Let's enjoy camping!(2018年12月)
- mi-koの子育て日記&時々美味しいもの♪(2018年09月)
- にんにんママ 節約キャンプの巻(2018年04月)
- 四十路 野郎キャンパーの野営日誌(2017年12月)
- アメデオブログ(2017年11月)
- 脱!初心者!よしかずのFamily Camp Life(2017年09月)
- Take it Easy 2(2017年07月)
- モンキーからSRV250へ(2017年04月)
- Classic☆Life(2017年03月)
- クワさんの備忘録 ※アウトドアな気分※(2017年02月)
- のーばいく、のーらいふ。(2016年10月)
- にんにんママ 節約キャンプの巻(2016年06月)
- Classic☆Life(2016年05月)
- Kaoru君とBeet君のキャンプ日記(2016年05月)
- リストランテ☆タイチ(2016年04月)
- 時々キャンプ!!(2016年03月)
- ボウズな日々(2016年02月)
- no day but today(2015年10月)
- kuma一家のワイルドライフ(2015年05月)
- ぷらっとキャンプ(2015年05月)
- N.Y.C Nonbiri~Yukkuri~Camp(2015年04月)
- Classic☆Life(2015年04月)
- にんにんママ 節約キャンプの巻(2014年11月)
- キャンプを始めたらディズニーランドがつまらないことに気付いてしまった(2014年10月)
- 三姉妹とキャンプ(2014年09月)
- もすこしおそとにでてみよう(2014年04月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2021年11月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"稲ヶ崎キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "稲ヶ崎キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
稲ヶ崎キャンプ場周辺観光情報
片倉ダムのそばにあり、地元農家のとれたて農産物や君津の銘水で生産された地酒などが販売されている「道の駅ふれあいパーク・きみつ」までは約7km。
洞窟から差し込む光が水面に反射し、ハート型を描き出すことで有名になった観光スポット「清水渓流広場・濃溝の滝」までは約8km。
250ヘクタールという広大な敷地に、小さな子供も楽しめる遊園地やバンジージャンプ・ファームジップなどの滑空アトラクション、いちご狩りや芋掘りなどが体験できる農園、四季折々の花が咲き誇る「花の大斜面」や「花の谷」などの多彩なレジャー施設とともに、羊やアルパカ、馬、うさぎなどが飼育され、動物たちと直接触れ合う体験ができる観光牧場「マザー牧場」までは約24km。
イルカやシャチによるダイナミックなショーで知られ、11,000点を越える海や川の生き物を飼育展示している「鴨川シーワールド」までは約22km。

