多田良北浜海岸キャンプ場
南房総、館山湾と富浦湾の境目に位置する大房岬の付け根あたりの多田良北浜海水浴場の目の前にあるキャンプ場。海水浴はもちろん、そばを流れる岡本川では川遊びや釣りを楽しむこともできる。釣りは近くの富浦新港でも楽しめる。シーカヤックで大房岬の海蝕崖の風景を楽しむ拠点としての利用にも便利な立地。海に沈む夕日の眺めを楽しむこともできるロケーション。
サイトはフリーサイト。予約は受け付けていないので場所取りが早い者勝ちとなり、ピーク時には混雑する。キャンプ場としての設備は最小限。地面は芝生と土で風は強め。木陰ができる樹木等はない。

多田良北浜海岸キャンプ場基本情報
ただらきたはまかいがんきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
千葉県南房総市富浦町多田良北浜海岸
アクセス
JR内房線富浦駅から徒歩10分 富津館山自動車道「富浦IC」から約2.5km
営業期間
7月~8月
参考料金
【入場料】宿泊1人:500円、日帰り1人:300円 【テント1張】500円 【タープ1張】500円 【駐車料】500円
チェックイン
フリー(受付時間 8:00~17:00)
チェックアウト
フリー
ペット同伴
ペット可
オプション
レンタル品はなし
風呂・シャワー
水シャワーあり(無料) 約2kmのところにHotel & Resorts MINAMIBOSOあり 約2.5kmのところにしおさい・黒潮の湯あり
場内施設
トイレ、炊事場
その他
予約は不可。現地受付のみ。 ゴミは引き取り可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 中年ライダーのブログ(2022年05月)
- はむおじさん、全国制覇の旅に出る。(2019年07月)
- うきふかせのアウトドアで行こう!(2018年08月)
- コンパスライフ(2017年07月)
- なおパパ家族の気まぐれキャンプ(2016年07月)
- ドマノマド(2015年08月)
- ま~~~~ったりキャンプ(2015年08月)
- 焚き火がしたい(2015年08月)
- なおパパ家族の気まぐれキャンプ(2014年07月)
- @スナフキンの贅沢な時間(2014年05月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年08月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "多田良北浜海岸キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
多田良北浜海岸キャンプ場周辺観光情報
名産の枇杷(ビワ)をはじめビワを使ったオリジナル商品が揃い、フルーツ狩りや体験教室なども楽しめ、海産物や地元農産物の市場などの施設が並ぶ「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」までは約1km。
垂直に切り立った岸壁からの「地獄のぞき」や石を切り抜いて作られた「百尺観音」などさまざまな絶景スポットが楽しめる鋸山へ登る「鋸山ロープウェー」乗り場までは約19.5km。
四季折々の花々が栽培されている総面積4,000坪の大型ハウスでの花鑑賞や花摘みやフラワーアレンジメント体験、フルーツ狩りが楽しめる「道の駅おおつの里 花倶楽部」までは約5km。
芝生園地や運動広場、磯遊び場、遊歩道、展望台、などが整備されていて、一年を通して、ハイキング、磯遊び、バードウォッチングなどが楽しめる「大房岬自然公園」まではすぐ。
本格的な手裏剣修行や屋根渡り、木登りなど多彩なプログラムが用意され、忍者修行の体験を通して自然と触れ合える体験型アトラクション「南房総 忍者の里」までは約10km。

