東京都西多摩郡奥多摩町梅沢230
アメリカキャンプ村のブログ・口コミ・おすすめ情報

都心からも近い奥多摩エリアに位置する、アスレチックや釣り堀などのアクティビティ施設が整ったキャンプ場。場内に流れる多摩川の支流で川遊びを楽しめるなど自然を満喫できるロケーション。
宿泊はログハウスやコテージ、ツリーハウスなど、バラエティー豊富なタイプの宿泊施設が揃っている。
自然の地形を活かして作られたアスレチックはボルダリングポイントなどもある冒険感覚を楽しめるコース。
日帰りバーベキューやアクティビティを楽しむためのデイキャンプでの利用も多い。
東京都の天然記念物に指定されている関東随一の鍾乳洞「日原鍾乳洞」までは約13km。奥多摩湖畔にある、奥多摩の歴史や文化、小河内ダムの仕組みがわかる展示物、レストランや名産品の売店などが揃う博物館「奥多摩湖 水と緑のふれあい館」までは約8km。頂上からは東京都内の街並みが一望でき、気軽にハイキングを楽しめる御岳山へとつづく「御岳登山鉄道(ケーブルカー)」乗り場までは約10km。
アメリカキャンプ村 基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
アクセス
中央自動車道「八王子インター」から約60分 JR青海線「奥多摩」から約3km
営業期間
4月~11月(7・8月以外の水・木曜日は定休)
料金
<宿泊>
【ログハウス 4名用】30,000円~
【ログハウス 5名用】37,500円~
【ログハウス 6名用】45,000円~
【ログハウス 10名用】60,000円~
【ログハウス 15名用】90,000円~
【ツリーハウス】16,000円~
【コテージ 5名用】40,000円~
【コテージ 6名用】48,000円~
など
<デイキャンプ>
【入場料】大人:1,200円、子供(3歳以上小学生以下):600円
【駐車料金】普通車:1,000円、バイク:300円 など
【バーベキュー施設】1卓 4名様:3,000円~
など
チェックイン
15:00~17:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
毛布:300円
シュラフ:600円
敷き布団:400円
掛け布団:400円
鉄板:1,000円~1,500円
あみ:600円
バーベキューグリル:2,000円
ガスコンロ:1,500円
飯ごう:400円
フライパン:400円
なべ:500円~1,000円
カレー用具セット:3,000円
バーべキュー用具セット:3,000円
など
<アクティビティ>
アスレチック(ボルダリングコース):大人1,000円、子供500円
釣り堀:入漁料 800円、マス 400円
つかみ取り(団体向け):会場準備費 4,000円、マス1匹 400円
など
風呂・シャワー
温水コインシャワーあり(300円) 約3kmのところに「奥多摩温泉 もえぎの湯」あり
場内施設
管理棟、売店、自動販売機、炊事場、カフェ、バーベキューハウス、アスレチック、釣り堀、遊具、ファイヤーサークル
その他
ゴミは分別して引き取り可。 花火は手持ちのみ可(場所指定あり、時間制限あり)。 直火は禁止。焚火台やコンロ等の器具を利用しての焚き火等は可。 電気器具(ハロゲンランプ他)、カラオケ機材、ラジカセ、マキ、炭の持ち込みは禁止。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。(なるべく実際の利用月を表示しています)
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
当キャンプ場について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの当キャンプ場の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

