音久和キャンプ場
おんぐわきゃんぷじょう
道志みちをアプローチとするキャンプ場の一群の中で神奈川と山梨の県境に位置するキャンプ場。道志川沿いに位置していて、緑に囲まれた中、四季折々の自然を満喫できるロケーション。目の前の道志川では釣りや川遊びを存分に楽しめる。川を挟んだ反対側が山梨県側の道志渓谷キャンプ場。キャンプサイトは広めで、直火がOK。地面は硬い。道志みちからキャンプ場へのアプローチの坂が急なことでも有名。
音久和キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
神奈川県相模原市緑区青根2861-2
アクセス
中央自動車道「相模湖IC」から約15km 圏央道「相模原IC」から約20km
営業期間
通年営業
参考料金
【テントサイト】3,500円
チェックイン
チェックアウト
ペット同伴
オプション
<レンタル>
鉄板
網
ボウル
まな板
包丁
<入漁券>
日釣り:1,000円
鮎釣り 日釣り:1,800円
鮎釣り 友鮎:1匹 600円
薪の販売あり
風呂・シャワー
場内施設
受付、売店、トイレ、洗い場
その他
ゴミは全て持ち帰り(有料にて引き取り可となる場合あり)。 大きな音の出る花火や発電機は禁止。
電話番号
ホームページ
利用者のブログ・キャンプレポート
"音久和キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- KOTEのブログ(2022年04月)
- ひらたけキャンプ快適派(2022年03月)
- 少人数ファミリーキャンプ入門(2019年07月)
- えびキャンDB(2018年04月)
- 少人数ファミリーキャンプ入門(2018年04月)
- キャンプですよ!笑って楽しくやってます(2018年02月)
- 最初からソロキャンプ(2017年11月)
- トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜(2017年10月)
- ザ・キャンプ。(2017年06月)
- ジャンボキャンプ(2016年11月)
- トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜(2016年10月)
- 気持ちのいいキャンプをしよう!(^^(2016年09月)
- リストランテ☆タイチ(2016年09月)
- キャンプ a・re・ko・re(2016年07月)
- ペグと物欲と麦酒(2016年06月)
- ★☆そろそろキャンプ☆★(2016年06月)
- ペグと物欲と麦酒(2015年09月)
- 気持ちのいいキャンプをしよう!(^^(2014年11月)
- ハルぱぱの「脱!素人キャンパー奮闘録!!」~ハルとミィと鬼嫁と~(2014年06月)
- CB1300ボルドールとJIMNYで行くずっこけ珍道中(2014年03月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"音久和キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "音久和キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
音久和キャンプ場周辺観光情報
特産品直売所や地元素材を使ったメニューが楽しめるレストランなどがある道志村周辺の情報発信拠点「道の駅 どうし」までは約16km。
自然の川を利用した釣堀やフライエリア・エサ釣りエリアなどで楽しめる「道志川渓流フィッシングセンター」までは約15km。
相模湖を見下ろす山の斜面の約45万坪の広大な敷地に様々なアトラクションや本格アスレチック、アウトドア施設、温泉などが揃う総合レジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」までは約19km。

