PICA八ヶ岳明野
(2019年4月より「キャンピカ明野ふれあいの里」から「PICA八ヶ岳明野」に名称が変更されています。)
PICAリゾートグループが運営するキャンプ場。日照時間日本一とされる北杜市明野町の茅ヶ岳西麓に位置する南斜面の明るいロケーション。八ヶ岳、南アルプス、富士山の眺望が楽しめるエリア。テントサイトは、日当たりのよい開放的なエリアやカラマツ林に囲まれた林間サイト、屋根付きのデッキにテントを張ることができるデッキテントなどのバリエーションがある。エアコン、トイレ、シャワールーム、洗面、ミニキッチン、ミニ冷蔵庫、IHコンロ、 テーブル、イス、2段ベット、敷布団、掛布団、調理器具、アメニティなどの設備や備品が整った「ログキャビン」や、犬連れで宿泊できる「ドッグキャビン」、赤ちゃんを連れてのキャンパーのためにつくられた「トレーラーハウス・シエスタ Baby」などの宿泊施設も豊富に揃っている。
キャンプファイヤー・線香花火づくり・昆虫採集などの季節のイベントや薪割り体験などの体験教室、星座観察会など、子供も大人も楽しめるイベントが多彩に用意されている。場内にパークゴルフ場があり、計18ホールの本格的なパークゴルフを楽しむことができる。用具はレンタルが用意されている。キャンプグッズのレンタル品が多数用意されていて、手ぶらや初心者でもレンタルのみで本格的なキャンプを楽しむことができる。またセンターハウス内の売店の品ぞろえも充実している。明野はヒマワリが有名で、車で数分圏内にヒマワリ畑が点在し、季節には視界一面に広がるヒマワリの眺めを楽しむことができる。

PICA八ヶ岳明野(ピカ八ヶ岳明野)基本情報
ぴかやつがたけあけのキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
山梨県北杜市明野町浅尾5260-5
アクセス
中央自動車道「韮崎IC」から約20分 中央自動車道「須玉IC」から約30分 JR中央線「韮崎駅」からバスで26分、バス停から約2km
営業期間
通年(一部テントサイトは季節営業)
参考料金
【テントサイト 電源付】2,200円~6,170円 【バイクサイト】2,200円~3,500円 【アウトドア キッチンサイト】2,900円~7,500円 【林間フリーサイト】1,500円~5,200円 【デッキテント スタンダード】2,900円~7,800円 【ログキャビン スタンダード】8,220円~17,490円 【ログキャビン ロフト】9,260円~20,570円 【プレーパーク キャビン】15,000円~33,800円 【ログコテージ グランデ】33,000円~48,000円 【ドッグ キャビン】9,700円~28,300円 【ドッグラン キャビン】11,700円~30,700円 【トレーラーハウス】1名:5,000円~1棟:33,500円 【ログコテージ テラス】1名:3,400円~1棟:33,500円 など
チェックイン
13:00
チェックアウト
12:00(コテージ類は10:00)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:4,200円
タープ:1,500円
テントマット:500円
シュラフ:600円
コット:600円
毛布:400円
ディレクターズチェア:400円
アウトドアテーブル:600円
ガソリンランタン:1,000円
LEDランタン:700円
ウォータージャグ:500円
クーラーボックス:800円
ダッチーオーブン:700円
カセットガス用ツインバーナー:2,200円
クッカーセット:1,200円
卓上ガスコンロ:700円
BBQグリルセット:1,050円
スノーピーク 焚き火台:700円
グリル網:400円
チャコールスターター:350円
など
<食材>
スタッフドチキン 3~5人前:3,400円
国産鶏の丸ごと焼き 3~5人前:3,000円
甲州牛BBQセット 1人前:3,500円
虹鱒の岩塩串焼きセット:1,200円
山パエリア 3~5人前:3,000円
など
風呂・シャワー
シャワーあり(大人200円、子供100円)
場内施設
センターハウス、売店、炊事棟、水洗トイレ、コインランドリー、パークゴルフ、ドッグラン、バーベキュー広場
その他
直火のたき火・花火・発電機・カラオケの使用は禁止。(直火にならないようなグッズを使えば焚き火は可能) ペット同伴にあたってのルールあり。 予約は3ヶ月前の同日から。オンライン予約可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"PICA八ヶ岳明野" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 関東近郊子連れ旅行ブログ ココイッタ(2022年05月)
- くま一等兵のブログ(2022年01月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2021年11月)
- だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !(2021年11月)
- たねちよ日記(2021年06月)
- ツカツカCAMP(2020年12月)
- ビールとブーとキャンプ(2020年11月)
- のりキャンプ(2020年09月)
- 時々キャンプ!!(2020年07月)
- キャンプ・フリード・車中泊(2020年06月)
- くま一等兵のブログ(2020年03月)
- 100均好き主婦、キャンプへ行く(2020年02月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2020年01月)
- sasashin camp(2020年01月)
- インドアママのキャンプブログ(2020年01月)
- ジュンCAMP blog(2019年12月)
- パパは家族の長男 ~都会暮らしを楽しく生きたい~(2019年06月)
- 愛犬とキャンプ(2019年06月)
- 今日はどこ行こう?お出かけ情報発信ブログ(2019年05月)
- クミりんのブログ(2019年04月)
- あっちゃんの うちキャン(2019年04月)
- トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜(2019年03月)
- 楽しい♪可愛い布ナプキン☆ハンドメイド布なぷ屋さんmomoなぷ(2019年03月)
- 柴犬とアウトドアと私(2019年03月)
- いろがたり(2019年03月)
- インドアママのキャンプブログ(2019年01月)
- 100均好き主婦、キャンプへ行く。(2018年12月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2018年12月)
- 道 〜キャンプと畑とDIY〜(2018年11月)
- FPそらのブログ(2018年10月)
- ママはずぼら|ファミリーキャンプを応援するブログ(2018年10月)
- キャンプ苦手ママ★ファミキャンに挑戦(2018年09月)
- アラカン夫婦&JUN(2018年08月)
- ぼやーじゃべっくのざんふぁん(2018年07月)
- あそbeeいこ(2018年07月)
- くま一等兵のブログ(2018年07月)
- TREASURE CAMP ~トレジャーキャンプ~(2018年06月)
- PEACE CAMP(2018年05月)
- FREE SITE(2018年05月)
- どんぐり家族のコロコロ日記(2018年04月)
- クミりんのブログ(2018年04月)
- アラカン夫婦&JUN(2018年03月)
- きままにソロキャンと山旅(2018年02月)
- でめさんのANAとマイルと革靴と(2018年01月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"PICA八ヶ岳明野" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "PICA八ヶ岳明野" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
PICA八ヶ岳明野周辺観光情報
スイスの街並みを想わせる園内に季節の花々が広がる「アルプスの少女ハイジ」のテーマパーク「山梨県立フラワーセンター ハイジの村」までは約3km。

