道志渓谷キャンプ場
道志村の東部エリア、道志みち両国橋西側に位置する道志川沿いのキャンプ場。川遊びを気軽に楽しめるロケーション。場内に露天風呂があり(予約制・営業日要確認)、風呂とは別にコインシャワーも設置されている。場内では「マスつかみ取り」が楽しめるほか、流しそうめんができる設備やピザ窯も設置されている。子供ビンゴゲームなどのイベントも不定期で開催されている。キャンプサイトは川側エリアや山側エリア、また複数家族向けのグループサイトもある。キャンプサイト以外にもバンガローがある。

道志渓谷キャンプ場基本情報
どうしけいこくきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
山梨県南都留郡道志村月夜野43
アクセス
中央自動車道「相模湖IC」から約16km 圏央道「相模原IC」から約21km
営業期間
3月~12月
参考料金
【入場料】大人(高校生~)600円、子供(中学生まで)400円、幼児(3歳まで)100円 【駐車料】車:1,000円、バイク:400円 【第1サイト(川側)】2,000円~2,500円 【第2サイト(山側)】1,000円~2,500円 【2区画サイト第1】4,500円~5,000円 【2区画サイト第2】4,000円 【3区画サイト】6,000円 【バンガロー 6畳+テラス】10,000円 【バンガロー 8畳+ロフト4畳】15,000円 など
チェックイン
12:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:1,000円~3,000円
タープ:1,000円
2バーナー・コンロ:1,000円
ランタン:800円
寝袋:500円
毛布:300円
ダッチオーブン:500円
カセットコンロ:500円
鍋:300円~500円
釜:500円
鉄板:300円
網:300円
飯ごう:300円
など
<その他>
ピザ釜使用料:300円
マスのつかみ取り:1匹 250円
流しそうめん設備利用:30分 200円
など
風呂・シャワー
露天風呂あり(大人:300円、子供:200円、3歳まで:100円・営業されない場合があるので要確認) コインシャワーあり(5分:300円・24時間利用可) 約4kmのところにいやしの湯あり 約7.5kmのところに紅椿の湯あり 約13kmのところに道志の湯あり
場内施設
管理棟、売店、トイレ、洗面台、炊事棟、自動販売機、洗濯機、ピザ窯、つかみ取り場
その他
燃えるごみ・ビニールごみ・プラスチックごみは持ち帰り。空き缶・空きビン・生ゴミ等は分別すれば引き取り可能。 夕方5時以降の音楽、水ふうせん遊び、打ち上げ花火・ロケット花火・爆竹は禁止。(手持ち花火は21時まで) ペットルールあり。 バンガローや3区画以上の複数サイト予約の際には予約金が必要になる場合あり。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"道志渓谷キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ジャンボキャンプ(2022年08月)
- マキマリブログ(2021年08月)
- 椿ブログ(2020年09月)
- PEACE CAMP(2019年03月)
- そうだ!キャンプに行こう!(2018年08月)
- ちょっとキャンプ行ってくる。(2018年07月)
- えびキャンDB(2018年04月)
- Let's enjoy camping!(2018年04月)
- ジャンボキャンプ(2018年04月)
- The Angel’s Stroll(2017年07月)
- ママはずぼら|ファミリーキャンプを応援するブログ(2017年07月)
- ずぼらママがキャンプ始めました(2017年03月)
- ジャンボキャンプ(2017年04月)
- ▲▲DAYCAMPときどきCAMP▲▲(2017年04月)
- ショコラと愉快ななかまたち Let’s camping!(2016年10月)
- ゆるキャン!(2016年08月)
- とーちゃんのアルバム日記(2016年07月)
- わらいぶくろのTRACERな日々(2016年07月)
- 外遊日和(2016年07月)
- 家族でまったりキャンプ(後にソロキャンプ??)(2016年04月)
- まえさんアウトドアーの部屋(2015年11月)
- 癒されたい・・・(2015年11月)
- 少人数ファミリーキャンプ入門(2015年11月)
- 酔いどれ夫婦がキャンプしてみた~~(2015年08月)
- ベランダキャンパー(2015年07月)
- とーちゃんのアルバム日記(2015年07月)
- しげっちの雑記(2015年04月)
- ジャンボキャンプ(2015年04月)
- 家族3人まったりきゃんぷ(2015年04月)
- にしちゃんママのファミリーキャンプブログ(2014年10月)
- ドコカノキャンプ(2014年09月)
- 雨にも負けず(2014年06月)
- しげっちの雑記(2014年05月)
- Camp STAR(2014年05月)
- 喜怒哀らぶ。(2014年04月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"道志渓谷キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "道志渓谷キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
道志渓谷キャンプ場周辺観光情報
特産品直売所や地元素材を使ったメニューが楽しめるレストランなどがある道志村周辺の情報発信拠点「道の駅 どうし」までは約15.5km。
自然の川を利用した釣堀やフライエリア・エサ釣りエリアなどで楽しめる「道志川渓流フィッシングセンター」までは約14.5km。
相模湖を見下ろす山の斜面の約45万坪の広大な敷地に様々なアトラクションや本格アスレチック、アウトドア施設、温泉などが揃う総合レジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」までは約20km。

