The Camp & Garden AMANAYU
2018年オープン。中央自動車道「須玉ICから」約20分、甲斐駒ヶ岳のふもとエリア、「フレンドパークむかわ」「南アルプス三景園オートキャンプ場」「Foresters Village Kobitto 南アルプス」の並びに位置する全15サイト程度のこじんまりとしたキャンプ場。近くに石空川が流れる自然豊かなロケーション。通年営業なので四季折々の自然を満喫できる。管理人さんが約1年をかけて1人で整備して造られた。水回り施設をはじめ場内施設やちょっとした小物やサイン類などはどれも非常にハイセンスな造りとなっていて、管理も丁寧に行われているなど、快適なキャンプを楽しめるのはもちろん、何か「ひとつ上の満足度」というものを感じられるようなキャンプ体験ができる。
現状では「なっぷ」にも登録されており、そこからの予約も可能なのだが、本家WEBサイトでは「住所非公開」「電話非公開」とされており、隠れ家的キャンプ場として位置付けされている面もある。
テントサイトは自然の地形を活かした木立の中に点在。またこのキャンプ場のシンボルにもなっている1969年製と1973年製の2台のビンテージトレーラー「エアストリーム(アメリカでの代表的なハイクラスキャンピングカー)」があり、宿泊することもできる。石空川へは場内から降りることができ、川遊びなどを楽しむことができる。

The Camp & Garden AMANAYU基本情報
きゃんぷあんどがーでんあまなゆキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
山梨県北杜市武川町柳澤3238-1
アクセス
中央自動車道「須玉IC」より約15分、「小淵沢IC」より約20分 JR中央本線「日野春駅」より約15分
営業期間
通年営業
参考料金
【ラージサイト】12,000円 【ミディアムサイト】10,000円 【レギュラーサイト】8,000円 【スモールサイト ソロ用】5,000円 【スモールサイト 2名用】7,000円 【エアストリーム オレゴン】30,000円~ 【エアストリーム カリフォルニア】24,000円~ など
チェックイン
14:00
チェックアウト
12:00
ペット同伴
ペット可
オプション
風呂・シャワー
場内施設
管理棟、トイレ、炊事棟(7:00~21:00)、灰捨て場
その他
芝生サイト、カリフォルニアサイト以外は直火可能。 灰、炭以外のゴミは持ち帰り。 花火は禁止。 リードの使用等ペットルールあり。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"The Camp & Garden AMANAYU" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"The Camp & Garden AMANAYU" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "The Camp & Garden AMANAYU" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
The Camp & Garden AMANAYU周辺観光情報
甲斐駒ヶ岳を源とする清流で数々の滝や渕を眺めながら渓谷美が堪能できる「尾白川渓谷」までは約6km。
白州名水を使用したアイスクリームや餡子など素材にこだわったお菓子の製造工程の見学ができ、アイスクリームの試食も楽しめる「シャトレーゼ白州工場」までは約7km。
ウイスキーの工場見学や試飲が楽しめ、世界でも珍しいウイスキー専門の博物館やファクトリーショップなどがある「サントリー白州蒸留所」までは約8km。
自然の体験を楽しめる複合施設で、森の生態に入り込む「散策路」、名水百選の水の形態に触れる「水の庭園」、森や川の歴史を学ぶ「展示館」、温泉施設「甲斐駒ケ岳温泉尾白の湯」など多彩な施設がある「白州・尾白の森名水公園 べるが」までは約4.5km。

