美鈴湖もりの国オートキャンプ場
美ヶ原高原西側エリア、松本市街地からのアクセスもよい場所にあるキャンプ場。標高は約1,000メートルで、高原の自然を満喫でき夜には満天の星空も堪能できる。温水シャワー・水洗トイレ・ランドリーなどの設備が揃い綺麗に管理されているサニタリー棟や売店などの共用施設も整っていて、初心者ファミリーでの利用から長期滞在での利用まで色んなスタイルで過ごすことができる。キャンプサイトは傾斜地に段々状に区画割りされた林間の区画サイトと、開放的な芝生の広場サイトで、全区画AC電源の利用が可能。他にも、木立の中にある完全独立型のバイクサイトがある。
浅間温泉や美ヶ原温泉にも近く、松本周辺の観光の拠点としての利用にも便利な立地。

美鈴湖もりの国オートキャンプ場基本情報
みすずこもりのくにおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
長野県松本市大字三才山1871
アクセス
長野自動車道「松本IC」から約19km
営業期間
4月下旬~10月末頃
参考料金
【区画サイト】5,840円 【広場サイト】4,820円 【バイクサイト】1,160円 など
チェックイン
13:00~16:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:3,000円~4,000円
タープ:1,500円
テーブルセット:2,000円
シュラフ:500円
2バーナーコンロ:1,500円
バーベキューコンロ:1,000円
ランタン:500円
椅子:300円
延長コード:500円
<販売品>
薪
木炭
アルコール類
ドリンク
調味料類
キャンプ雑貨
カップ麺
洗剤類
玩具
アイスクリーム
など
風呂・シャワー
温水シャワー施設あり 約10.5kmのところにホットプラザ浅間あり 約10kmのところに湯々庵 枇杷の湯あり 約13kmのところにふれあい山辺館 白糸の湯あり
場内施設
センターハウス、売店、自動販売機、トイレ、洗面台、炊事棟、ランドリー、マレットゴルフコース
その他
直火は禁止。焚き火台やコンロ等の器具を利用しての焚火等は可。 花火は手持ちのみ指定場所にて可。 ゴミは分別して引き取り可(なるべく持ち帰り)。 キックボード、スケートボード、ラジコンカーは禁止。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"美鈴湖もりの国オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 50歳からの徒然山日記Ⅲ(2022年07月)
- タビメモ(2022年06月)
- リジェのキャンプブログ(2021年07月)
- タビメモ(2021年05月)
- ゆるっとSTYLE!(2021年05月)
- 東風に乗せて(2020年09月)
- Simple life of KUNI-PAPA(2018年08月)
- 岐阜から始めるファミキャン(2018年05月)
- Leo-Roy's Diary(2017年08月)
- Simple life of KUNI-PAPA(2017年08月)
- 夫婦でまた~りキャンプ(2017年07月)
- 息子とわんこと、ときどきおかん。(2017年05月)
- 時々キャンプ!!(2016年10月)
- 柴犬マメ吉の写真で綴るキャンプ日記(2016年08月)
- A Day in My Outdoor Life(2016年07月)
- 我が家はこうなっとるんです!(2016年06月)
- ちょっとナチュラルツーリング(2016年05月)
- すべてがバニラになる。(2016年05月)
- すべてがバニラになる。(2015年09月)
- キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~(2015年08月)
- mario3722v35のブログ(2015年08月)
- ヘイデン君BLOG(2015年05月)
- ルンガノでGO!(2015年05月)
- ああ、馬込沢(2015年05月)
- すべてがバニラになる。(2014年09月)
- GTKのキャンプ日記 アウトドアフリーク(2014年07月)
- ブルースターファミリーのアウトドア日記(2014年07月)
- コロケロの雑記帳(2014年06月)
- レオバンクスはまるの家(2014年05月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"美鈴湖もりの国オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "美鈴湖もりの国オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
美鈴湖もりの国オートキャンプ場周辺観光情報
五重六階の天守が現存している日本最古の城で、国宝にも指定されている「松本城」までは約14km。
北アルプス連峰や安曇野、美ヶ原や松本市街を一望できる小高い丘にあり、ローラー付きソリで林間コースを滑るアルプスドリームコースターなどのレクリエーションや小さな動物園などの施設で楽しめる「松本市アルプス公園」までは約13km。
日本一広大なわさび田を有し、敷地内の散策を楽しんだり、飲食店や体験施設も揃う一大観光スポット「大王わさび農場」までは約20km。

