ヤマボクグリーンサイト(山田牧場キャンプ場)
長野県の北東部、笠ヶ岳の南麓に広がる広大な牧場の一角にあるキャンプ場。「YAMABOKUワイルドスノーパーク」のグリーンシーズン。山田温泉から志賀高原熊の湯エリアを結ぶ絶景ロード「湯つづき紅葉街道」沿いに位置していて、標高は約1,520メートル。自然の地形をそのまま利用したテントサイトは広々とした草地のフリーサイト。キャンプ場の設備としては最低限ながらリーズナブルな料金で利用できる、予約は不要。牛や馬が放牧されており、牧歌的な雰囲気を味わえる。「湯つづき紅葉街道」沿いというロケーションから、バイクでのキャンプツーリングに向いている。「山田牧場キャンプ場」「YAMABOKU GREEN SITE」という呼称も。

ヤマボクグリーンサイト(山田牧場キャンプ場)基本情報
やまぼくぐりーんさいとキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
- 住所
- 長野県上高井郡高山村奥山田3598
- アクセス
- 上信越自動車道「須坂長野東IC」から約26km、「信州中野IC」から約26km
- 営業期間
- 5月中旬~10月下旬(年度によって変動あり)
- 参考料金
-
【持ち込みテント泊】1人:500円、車:500円、バイク:300円
- チェックイン
- 13:00
- チェックアウト
- 11:00
- ペット同伴
- ペット可
- オプション
- -
- 風呂・シャワー
- 約3.5kmのところに七味温泉 恵の湯あり 約5kmのところに滝の湯あり 約8.5kmのところに山田温泉大湯あり 約11kmのところに子安温泉あり
- 場内施設
- トイレ、洗い場、ドッグラン
- その他
- 牧草地への車の乗り入れは禁止。
- 電話番号
- ホームページ
(参考ページ) -
https://yamaboku.co.jp/
利用者のブログ・キャンプレポート
"ヤマボクグリーンサイト" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをピックアップして紹介させていただいています。
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 赤倉&ski大好き♪ みーのつぶやき。(2020年10月)
- カメラとキャンプ(2019年10月)
- いちにーGO!(2019年08月)
- おっさんの週末(2018年07月)
- jeeperdanのブログ(2017年09月)
- ポムグラニットのページ(2016年04月)
- お愛想な日々(2015年10月)
- 雨のち晴れ♪(2015年10月)
- ちーたんのキャンプブログ(2015年07月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年9月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"ヤマボクグリーンサイト" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "ヤマボクグリーンサイト" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
ヤマボクグリーンサイト周辺観光情報
志賀高原に自生する500種類の貴重な高山植物が植えられている標高2,000mの東館山山頂エリアに設けられた高山植物園で、志賀高原のグリーンシーズンを代表する観光スポットの「東館山高山植物園」のゴンドラリフト乗り場までは約18km。

