根の上高原保古の湖キャンプグラウンド(保古の湖キャンプ場)
ねのうえこうげんほこのこきゃんぷぐらうんど
中津川市街地の南側、根の上高原にある保古の湖に隣接するキャンプ場。標高は約880メートル。水と緑に囲まれた環境で四季折々の自然を満喫できるロケーション。キャンプ場の敷地としては湖面から下っていく斜面地の林間で、サイトから湖が眺望できるわけではない(例外的な区画が2サイトのみ湖沿いにある)。保古の湖では手漕ぎボートやスワンボートをレンタルできるほか、カヌーを持ち込んで(有料)遊ぶことも可能。根の上高原の自然と触れ合えるノルディックウォーキング体験、薪割りから火おこしまで楽しめる焚き火体験などの体験メニューも用意されている。隣接地にはグラウンドゴルフ場やマレットゴルフ場もある。
キャンプサイトは、ファミリー向け、小さな子供連れ向け、エキスパート向け、ソロキャンパー向けなど、自然を活かしたワイルドな環境の林間エリアに様々なバリエーションがあり、いずれもサイトでの直火が可能。AC電源付き区画もある。キャンプサイトの他にもシンプルな造りのバンガローがある。隣接の「国民宿舎 恵那山荘」でお風呂を利用できる。
根の上高原保古の湖キャンプグラウンド基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岐阜県恵那市東野2390-165
アクセス
中央自動車道「恵那IC」から約13km、「中津川IC」から約13km
営業期間
通年営業
参考料金
【オートキャンプ】4,400円 【オートキャンプ電源付】4,950円 【バンガロー(6畳)】8,800円 【バンガロー(5.5畳)】7,700円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:3,300円
カンタンタープ:1,100円
バーベキューコンロ:1,100円
鉄板:440円
ダッチオーブン:1,100円
飯ごう:440円
鍋:440円
など
<販売品>
薪
木炭
着火剤
など
風呂・シャワー
隣接の「国民宿舎 恵那山荘」にお風呂あり 約20kmのところにクアリゾート湯舟沢あり
場内施設
管理棟、自動販売機、トイレ(隣接の「国民宿舎 恵那山荘」に売店・食堂等の施設あり)
その他
ゴミは原則持ち帰り。やむを得ない事情がある場合には有料で引き取り。 花火は指定場所のみ。 リードの使用等ペットルールあり。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"根の上高原保古の湖キャンプグラウンド" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- この稜線の先へ ~山とCAMPと自転車と(2021年03月)
- おふざけキャンプ(2020年06月)
- ファミリーキャンプってどおよぉ!?(2019年11月)
- ある日キャンプに目覚めたら(2019年10月)
- にーなーブログ(2019年08月)
- えんじょいキャンプ(2019年04月)
- yashiと子供の夢キャンプ(2018年09月)
- また~り日記■名古屋発バイク旅■リトルカブとNC700Xでのツーリングまとめ(2018年08月)
- 棒棒鶏のぶらり鉄馬旅(2018年05月)
- 日々の出来事☆徒然なるままに…(2017年05月)
- フォレスト・キャンプ(2016年10月)
- subaru星のファミキャン日記(2016年10月)
- 週末 ウォーキング楽しみたい(2016年08月)
- ひだまりのムクきゃんぷ(2016年07月)
- ハーレーで行くキャンプ(2016年06月)
- やすぴーとてんてことしゅるめの凸凹キャンプ(2016年01月)
- はあとのかけら(2015年10月)
- ゆったり★アウトドア!!(2015年08月)
- GANIMATA歩き!!(2015年07月)
- にわひで雑記LOG(2015年05月)
- やすぴーとてんてことしゅるめの凸凹キャンプ(2014年06月)
- 僕らのCAMP☆LIFE(2014年05月)
- やま団子life(2013年10月)
- 妻が突然「キャンプ推進宣言」で、始めましたキャンプ・登山♪(2013年07月)
- チワワのキャンプリン(2013年07月)
- M’s chikuchiku(2013年06月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"根の上高原保古の湖キャンプグラウンド" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "根の上高原保古の湖キャンプグラウンド" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
根の上高原保古の湖キャンプグラウンド周辺観光情報
両岸には奇岩・怪石が立ち並び、四季折々の自然やダイナミックな景観が楽しめる「恵那峡(恵那峡遊覧船乗り場付近)」までは約15km。周辺にはストーンミュージアム博石館や恵那峡ワンダーランドなどのスポットも点在している。
石畳が敷かれた坂に沿う宿場町で、坂道の両脇には土産屋やカフェが並び、食べ歩きや買い物をしながらノスタルジックな街並みを楽しめる「馬籠宿(観光案内所付近)」までは約21km。
全国で初めて古い町並みを保存した宿場町で江戸時代の面影がそのまま残っている観光スポット「妻籠宿(観光案内所付近)」までは約31km。

