ひらせ温泉キャンプサイト
白川郷の南、平瀬温泉郷エリアにある庄川沿いに位置するキャンプ場。緑の山々に囲まれた開けたロケーションで標高は約600メートル。オートキャンプサイトは綺麗に区画された開放的な芝生エリアと、木々に囲まれた林間エリアの2エリアがある。AC電源設備付きの区画もある。芝生のフリーサイトでは広々とした設営も可能。場内にはコインシャワーがあるほか、近くにはヒノキ風呂、露天風呂、泡風呂、寝風呂などが揃う源泉かけ流しの湯量豊富な日帰り温泉施設「大白川温泉しらみずの湯」がある。「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」と表記される場合も。

ひらせ温泉キャンプサイト基本情報
ひらせおんせんきゃんぷさいとキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岐阜県大野郡白川村平瀬
アクセス
東海北陸自動車道「白川郷IC」から約16km、「荘川IC」から約23km
営業期間
4月中旬~10月中旬
参考料金
【フリーサイト】中学生以上:800円、3歳~小学生:400円、車:1,000円、バイク:500円 【区画サイト】6,000円~8,000円
チェックイン
13:00~18:00
チェックアウト
8:00~11:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
テント
シュラフ
バーベキュー台
テーブル
椅子
など
<販売品>
木炭
使い捨て網
カップ麺
プレート
など
風呂・シャワー
コインシャワーあり(5分:100円・24時間利用可) 約1kmのところに大白川温泉しらみずの湯あり
場内施設
管理棟、トイレ、炊事場、コインランドリー、芝生広場、ふれあい広場
その他
ゴミは持ち帰り。 花火は手持ちのみ可。 カラオケ・発電機は禁止。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "ひらせ温泉キャンプサイト" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
ひらせ温泉キャンプサイト周辺観光情報
100棟余りの合掌造り家屋が建ち並ぶ様子やその周囲に水田や畑が広がる美しい農村風景を堪能でき、数々の観光スポットが満載の世界遺産「白川郷」までは約14km。
日本初の大規模ロックフィルダム「御母衣ダム」近くにあり、御母衣ダムの建築記録動画や展示パネルやダム湖の中を潜水艦に乗って冒険する映像アトラクションなどがある「MIBOROダムサイドパーク御母衣電力館・荘川桜記念館」までは約4km。
ひるがの高原スキー場のグリーンシーズンとなる施設で、ジップライン・山頂バギーのツアー・ディスクゴルフなどのアクティビティをはじめ、4万株の桃色吐息(ペチュニア)が咲き誇る眺めや、白山連峰が一望できる山頂でテラスカフェも楽しめる「ひるがのピクニックガーデン」までは約26km。
季節の花が楽しめる花畑や動物たちと触れ合える、自然と動物と食のテーマパークで、乗馬や牛の乳搾りから、パン・ピザ作り体験やスノードーム作りなど様々な体験メニューも楽しめる「牧歌の里」までは約32km。

