南アルプス井川オートキャンプ場
大井川の上流域、南アルプスの山々に囲まれた井川湖(井川ダム)最上流部の湖畔に位置する自然豊かなオートキャンプ場。標高は約670メートルで夏でも快適に過ごせるロケーション。夜には満天の星空も堪能できる。場内に温泉施設(田代温泉)があり、有料で貸し切り形式で利用できる。場内のカヌー池ではカヌーをレンタルして楽しむことができる。
キャンプサイトは低木で区画割りされていて全ての区画でAC電源の利用が可能。開放的な敷地にところどころ木が植わっているが木陰の確保は難しい。

南アルプス井川オートキャンプ場基本情報
みなみあるぷすいかわおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
静岡市葵区田代449-2
アクセス
新東名高速道路「新静岡IC」から約55km
営業期間
4月の第4土曜日~5月、7月~10月
参考料金
【入場料】大人:300円、小人:100円 【サイト使用料】3,500円 【AC電源使用料】1,000円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
カヌー
テント
タープ
ランタン
バーベキュー用具
調理用具
など
風呂・シャワー
お風呂あり(300円) コインシャワーあり 約18kmのところに接岨峡温泉 森林露天風呂あり 約27kmのところにもりのいずみあり
場内施設
管理棟、売店、自動販売機、炊事場、トイレ、コインランドリー、多目的広場、カヌー池
その他
-
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"南アルプス井川オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- Panoramic View(2021年11月)
- お一人様キャンパー 北北東日記(2020年11月)
- なんちゃってキャンパー!非オシャレキャンプへ挑戦中w(2017年09月)
- Kaoru君とBeet君のキャンプ日記(2017年03月)
- @のっちの日々精進(2016年05月)
- 毎日を楽しく♪ Part 2(2015年04月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"南アルプス井川オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "南アルプス井川オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
井川オートキャンプ場周辺観光情報
井川湖を眺めながらの湖上遊覧を無料で楽しめる「井川湖渡船(本村発着所)」までは約6.5km。
奥大井の観光列車として運行している日本唯一のアプト式電車、南アルプスあぷとライン(大井川鐵道井川線)発着駅「井川駅」までは約10km。
寸又峡温泉街から出発する一周約90分の散策路があり、途中にはダム湖にかかる長さ90mの「夢の吊り橋」や飛龍橋・尾崎坂展望台など、四季折々の渓谷美を堪能できる寸又峡までは約34km。

