富士すそ野ファミリーキャンプ場
富士山の南東側のすそ野エリア、東名高速・裾野インターから約6kmに位置するキャンプ場。富士山を望むロケーション。テントサイトは全面芝生の開放的なサイトで、1区画平均約200平方メートルの広さが使える。場内にアメリカ製のジェットバスがあり家族単位での貸し切りで利用できる。ほかにもコインシャワーが完備され、日帰り温泉「ヘルシーパーク裾野」も近くにある。サニタリーでは無料で使える共用洗濯機や電子レンジが設置されている。女性専用のパウダールームがあり、ドライヤーの貸し出し(無料)も行っている。
テントサイトは5つのブロックに分かれていて、いずれも綺麗な芝生のサイト。AC電源が使用できる区画もある。チェックインが12:30でチェックアウトが12:00なので、ゆっくりと滞在を楽しめる。

富士すそ野ファミリーキャンプ場基本情報
ふじすそのふぁみりーきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
静岡県裾野市須山字大野2653
アクセス
東名高速道路「裾野IC」より約5分、「御殿場IC」より約25分
営業期間
3月中旬~11月末
参考料金
【プレミアム オートキャンプサイト電源なし】5人まで:8,000円 【プレミアム オートキャンプサイト電源付】5人まで:9,000円 など
チェックイン
12:30
チェックアウト
8:00~12:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
タープ:2,000円
テーブル:1,000円
イス:250円
ランタン(電池なし):500円
バーベキューコンロ:1,500円
卓上コンロ:500円
ハンゴウ:250円
ナベ:200円~300円
など
風呂・シャワー
ジャグジー風呂あり(貸切利用・一家族5人まで・25分500円) コインシャワーあり(2分:100円) 約1.5kmのところにヘルシーパーク裾野あり 約2kmのところに富士遊湯の郷 大野路あり 約8kmのところに御胎内温泉健康センターあり
場内施設
管理棟、売店、水場、洗濯機、共用電子レンジ、トイレ、パウダールーム
その他
直火は禁止。焚き火台やコンロ等の器具を利用しての焚火等は可。 花火は指定場所で手持ちのみ可(期間制限もあり)。 21時から翌朝8時まで出入口は施錠。 チェックアウト日の車での外出はチェックアウト扱いとなる。 ホームページ内で記述している事柄とスタッフの指示に矛盾・相違がある場合でもスタッフの指示を優先。 大人だけ4名以上のキャンプは断られる場合あり。 ゴミは、ゴミ袋(透明な30リットルクラス2ヶまで)を持参の上、燃えるゴミ・缶類のみ引き取り可。ガスボンベ・ペットボトル・ビン等は持ち帰り。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
- のりキャンプ(2022年05月)
- jennysanpoのブログ(2021年11月)
- てみたの家(2021年06月)
- yan家のいろいろ(2019年04月)
- MY SON, MY SUN(2018年10月)
- yan家のいろいろ(2018年07月)
- ジャンボキャンプ(2018年07月)
- ママはずぼら|ファミリーキャンプを応援するブログ(2017年10月)
- Namihei家のキャンプ日記(2017年10月)
- ラピュタパンどこで食べよう(2017年06月)
- MY SON, MY SUN(2017年06月)
- yan家のいろいろ(2017年04月)
- とまさん家のキャンプ備忘録(2017年03月)
- トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜(2016年11月)
- フチなしめがね(2016年09月)
- take it easyなキャンプ(2016年08月)
- きなこの元気予報!(2016年08月)
- キャンプ de のんべえ(2016年07月)
- sol outdoor log(2016年05月)
- 我が家のコンパクトなcampLIFE(2016年05月)
- どんぐり家族のコロコロ日記(2015年12月)
- Classic☆Life(2015年12月)
- にしちゃんママのファミリーキャンプブログ(2015年10月)
- ☆ママのキャンプ日記(2015年08月)
- なんちゃって米国滞在記(2015年08月)
- Camp must go on !(2015年05月)
- sakura*diary(2015年04月)
- Asap’s Camp Blog(2015年03月)
- 飽き症の俺が一人前のキャンパーになるまで(2014年12月)
- 癒されたい・・・(2014年06月)
- のり平のファミリーキャンプどこまでも・・・(2014年05月)
- わんこと一緒☆いつでもお散歩日和(2014年05月)
- イヌ小屋車の車窓から ~ 2nd SEASON ~(2014年03月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "富士すそ野ファミリーキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
富士すそ野ファミリーキャンプ場周辺観光情報
世界中から集まった動物たちがのびのび自由に暮らす様子をマイカーや園内バスに乗って間近に見ることができ、体験型のイベントや小動物とのふれあいも楽しめる「富士サファリパーク」までは約7km。
専用のハーネスを装着して、樹へ登ったり、樹から樹へ渡ったり、滑り降りたりと様々なアクティビティをクリアしていく自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー 御殿場」までは約8km。
カヌー体験・いかだづくり体験・動物とのふれあい・体験乗馬・パークゴルフ・アスレチック・クラフト体験など様々な楽しみ方で過ごせる約94.5ヘクタールもの広大な公園「富士山こどもの国」までは約11km。
馬刺しや御殿場純粋金華豚、御殿場手造り山崎ハムなどで有名な「山崎精肉店」までは約6.5km。
立体カラクリ迷路「ココドコ」や考えるアスレチック「ピカソのタマゴ」、水上アスレチック「カッパ大作戦」など、大自然の中で体と頭を使った遊びを楽しめ、シルバニアビレッジやウルトラマンなどのキャラクターテーマゾーンもある「遊園地ぐりんぱ」までは約13km。
国内最大級の店舗面積を誇る日本を代表するアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」までは約16km。

