NELO gotemba(ネロ御殿場)
ねろごてんば
2019年オープン。足柄スマートインターから車で5分、御殿場インターから車で10分の好アクセスに位置する高台にあるキャンプ場で、収容は全19区画とこじんまりとした規模。「御殿場プレミアム・アウトレット」までは車で10分。新しくて綺麗な水周り設備はお湯も使える炊事棟やウォシュレット付きのトイレなどキャンプ初心者でも快適に利用できるファミリー向け仕様になっている。
サイトは開放的な前面芝生のサイトで、1区画が約130m2と広々サイズ。富士山眺望は一部の限られたエリアからのみとなる。全サイト車の乗り入れは不可だが荷物運搬用のアウトドアワゴンの貸し出しがある。場内に田んぼがある珍しい光景も含め、のんびりと過ごすことができる環境。
NELO gotemba(ネロ御殿場)基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
静岡県駿東郡小山町新柴字道端672-1
アクセス
東名高速道路「足柄」スマートICより車で約5分 東名高速道路「御殿場」ICより約5km、車で約10分
営業期間
通年営業
参考料金
【施設使用料 1泊】大人:2,000円、小人:1,000円、幼児:1,000円、Dog:1,000円 【駐車料金】1台:1,000円〜 【区画料金 1泊】1,000円〜
チェックイン
13:00~16:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:5,000円
ヘキサタープ:3,000円
スクリーンタープ:3,000円
コットンベッド:2,000円
シュラフ:500円
銀マット:500円
LEDランタン:1,000円
ホワイトガソリンランタン:2,000円
ランタンスタンド:500円
焚き火台:1,000円
焚き火テーブル:1,000円
シングルバーナー:1,000円
テーブル:1,000円
ローテーブル:500円
チェア:500円
ケトル:500円
など
<販売品>
薪
オリジナルステッカー
オリジナルTシャツ
など
風呂・シャワー
場内施設
管理棟、売店、炊事場、トイレ
その他
リードの使用等ペットルールあり。 直火は禁止。焚き火台やコンロ等の器具を利用しての焚き火等は可。 花火は禁止。 ゴミは持ち帰り。 大音量を発する機材の使用は禁止。 21時から翌8時まで車の出入りは不可。
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
利用者のブログ・キャンプレポート
"NELO gotemba(ネロ御殿場)" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"NELO gotemba(ネロ御殿場)" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "NELO gotemba(ネロ御殿場)" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
NELO gotemba(ネロ御殿場)周辺観光情報
国内最大級の店舗面積を誇る日本を代表するアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」までは約3km。
富士山を眺めながら釣りが楽しめる周囲800mのルアー&フライ専用釣場「東山湖フィッシングエリア」までは約6km。
馬刺しや御殿場純粋金華豚、御殿場手造り山崎ハムなどで有名な「山崎精肉店」までは約11km。
箱根方面(芦ノ湖・北岸エリア)までは約14km。
世界中から集まった動物たちがのびのび自由に暮らす様子をマイカーや園内バスに乗って間近に見ることができ、体験型のイベントや小動物とのふれあいも楽しめる「富士サファリパーク」までは約22km。

