白浜荘オートキャンプ場
近江白浜エリア、雄大な琵琶湖と青い松林に囲まれた白い砂浜が目の前のキャンプ場。 併設の展望露天風呂、広々とした大浴場、テニスコート、プールなども利用することが可能。

白浜荘オートキャンプ場基本情報
しらはまそうおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
滋賀県高島市安曇川町近江白浜
アクセス
名神京都東インター-湖西道路・R161経由(約1時間30分) 北陸自動車道木之本インター-R161経由(約2時間)
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入場料】3歳以上:300円 【駐車料(宿泊)】普通車・小型車:2,000円、キャンピングカー:4,000円~6,000円、バイク:600円 【持込テント料(宿泊)】大天幕(3.6m×5.4m):7,000円、大テント(7~10人):3,500円、中テント(3~6人):2,500円、小テント(2人):1,500円、タープ:1,500円 【ロッジ 10畳】25,000円 【ロッジ 12畳】28,000円 【ロッジ 20畳】45,000円 【2階建ロフト付バンガロー】25,000円 など
チェックイン
15:00
チェックアウト
14:00(ロッジ 10:00)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント(6人用/場代込):5,500円
バーベキュー道具セット(5人分):4,000円
テーブル:500円
毛布:300円
鉄板:200円
アミ:200円
炭用コンロ:600円
椅子:300円
など
風呂・シャワー
露天風呂・ラジウム風呂り(大人:600円、小人:400円) 温水シャワーあり(3分:300円)
場内施設
トイレ 炊事場 自動販売機 テニスコート プール ランドリー
利用者のブログ・キャンプレポート
"白浜荘オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 夫婦の暮らしと遊びの忘備録(2022年05月)
- ふじこのソトアソビ(2022年04月)
- KOBA_CAMP(2022年02月)
- 虹や(2021年08月)
- 登山&キャンプのお役立ち情報(2021年05月)
- 幼児と赤ちゃんのいる暮らし*いつでも人を招ける家づくりがしたい(2020年10月)
- 凸私書箱1001凹 ~時々キャンプ(2019年12月)
- 星とキャンプと美味しく食べる(2019年11月)
- 目指せ!ママのソロキャンプ(2017年10月)
- 薫風にのって(2016年07月)
- はらぺこあおむしの日記(2015年09月)
- NOBORIN'S Diary(2015年05月)
- おてんばモコとわんぱくスマイル(2014年10月)
- 他力本願で仕上げるプラド。。。(2014年09月)
- はらぺこあおむしの日記(2014年09月)
- バイキャンツーリング(2014年09月)
- きゃんぷ 日記(2014年09月)
- NOBORIN'S Diary(2014年07月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"白浜荘オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "白浜荘オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

