六ツ矢崎浜オートキャンプ場
むつやざきはまおーときゃんぷじょう
琵琶湖北西部、高島市街地からも近い湖畔のキャンプ場。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
滋賀県高島市新旭町深溝
アクセス
名神高速「京都東IC」~国道161 ~新旭町(六ッ矢崎浜園地) 北陸自動車道「木之本IC」~国道8 ~塩津~国道303~マキノ町~国道161~新旭町(六ッ矢崎浜園地)
営業期間
4月1日~11月30日
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【フリーサイト】大人(高校生以上):1,000円、子供(小中学生):600円 【駐車料】普通車:1,000円、キャンピングカー:2,000円、バイク:500円
チェックイン
12:00
チェックアウト
12:00
ペット同伴
ペット可
オプション
風呂・シャワー
場内施設
炊事棟 トイレ 遊具
利用者のブログ・キャンプレポート
"六ツ矢崎浜オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- Hinatora(2022年06月)
- モンチロ△きゃんぷ(2022年03月)
- ゆるっとSTYLE!(2022年03月)
- Fiam-Family-Camp(2022年02月)
- 晴れところにより こ~だ!(2022年01月)
- 格安^^キャンプへGO~!(2021年11月)
- 家族でオートキャンプ(2021年04月)
- ナカやんキャンプ(2020年10月)
- BELKROOT(2020年10月)
- 徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜(2020年06月)
- 登山とアウトドアな休日(2019年11月)
- Camp Side(2019年11月)
- 釣りキャンプツーリング with TRACER(2019年04月)
- OSRキャンプのブログ(2018年11月)
- 黄と黒に愛されし人々(2018年07月)
- ちょこちょこキャンプ(2018年04月)
- たまに一眼レフで撮る関西オートキャンプ場(2017年11月)
- Kutikomi(2017年08月)
- MFC (Mountain Fes Camp) Outdoor(2017年07月)
- takaQあれこれこれ?(2017年05月)
- イージュー☆camper(2017年05月)
- 晴れ男と雨女(2016年10月)
- とりごなるキャンプな気持ち(2016年06月)
- ちょんまるキャンプ♪(2016年06月)
- ツーリング・キャンプ大好きおやじ(2016年05月)
- ちょっとお出かけ・・・。(2016年05月)
- ゆたやん☆のアウトドアパパ修行日記(2015年10月)
- Pole Pole Camp(2015年09月)
- 豊中発、父子キャンプ宣言!!(2015年09月)
- AWESOME FIELD LIFE(2015年08月)
- KAMEとさくらのスローライフ(2015年05月)
- 泉州たまねぎ 遊幕民の晴好雨奇キャンプ(2015年04月)
- 山とカメラと飯盒と(2014年11月)
- CAMPER × CAMPER 東海地区編(2014年10月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"六ツ矢崎浜オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "六ツ矢崎浜オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

