滝と渓流の高山キャンプ場
たきとけいりゅうのたかやまきゃんぷじょう
滋賀県第二の高峰・金糞岳のふもとに位置する山に囲まれたキャンプ場。すぐ横には草野川の渓流が流れている。 キャンプ場は、草野川の2本の支流、東俣谷川と西俣谷川に挟まれていて、川の水で遊んだり、緑いっぱいの芝生広場で走り回ったりと、自然を感じながらのんびりと過ごすことができる。 キャンプサイトは全面芝生で、車が横付けできるオートキャンプ場(電源・駐車場付き)とリーズナブルな林間キャンプ場の二種類。 体験学習イベントも用意されている。
滝と渓流の高山キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
滋賀県長浜市高山町2324
アクセス
北陸自動車道「長浜IC」から約30分
営業期間
4月~10月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【林間キャンプ場】1,020円 + 施設使用料1人:300円 【オートキャンプ場】4,100円(施設使用料込み) 【バンガロー小 4名用】11,310円(施設使用料込み) 【バンガロー大 8名用】22,620円(施設使用料込み) など
チェックイン
14:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
炊飯ジャー:1000円
鍋:500円~850円
フライパン:550円~600円
鉄板:300円~500円
カセットコンロ(ボンベ別売り):500円
など
風呂・シャワー
コインシャワーあり(1分:100円)
場内施設
売店 炊事棟 芝生広場 キャンプファイヤーサークル 体験交流センター 森林環境学習センター
利用者のブログ・キャンプレポート
"滝と渓流の高山キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ぎゅうの趣味ブログ(2022年08月)
- ぽよんとウクレレな日々/ぽよんきっく たいにー(2021年06月)
- 広く浅くまるく(2019年10月)
- 気ままなちち上のブログ(2019年07月)
- ☆孫大好きバァバの独り言☆(2019年08月)
- タカ&ユキのキャンプ録(2018年09月)
- 東海発!子供とお出かけ&旅行日記(2017年09月)
- Kutikomi(2017年06月)
- sea & camp Let's short trip(2017年05月)
- ジプの『釣りがしたい!』つぶやきブログ(2016年08月)
- あそびこ(2016年07月)
- しんのすけのやりたい放題(ノ*゚ω゚)ノワショーィ(2016年07月)
- SUNUキャンプ~試行錯誤のキャンプ日記~(2016年05月)
- 双子っちパパの思い出日記(2016年05月)
- とりごなるキャンプな気持ち(2015年08月)
- sea & camp Let's short trip(2015年05月)
- キャンパーと~ちゃんブログ テントの中からこんにちは(2014年10月)
- 気ままな4人の物語(2014年08月)
- キャンプに行きた~い!(2014年08月)
- 『野営編』ちょいディープなごはんたべ、等々(2014年08月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"滝と渓流の高山キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "滝と渓流の高山キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

