美山町自然文化村キャンプ場
清流・由良川と山々に囲まれた観光宿泊施設「美山町自然文化村」の中の自然豊かなキャンプ場。

美山町自然文化村キャンプ場基本情報
みやまちょうしぜんぶんかむらキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
京都府南丹市美山町中下向56
アクセス
京都縦貫自動車道「園部IC」下車、府道19号線から美山町へ(インターから約45分) 京都市内より国道162号線(周山街道)を北上し美山町へ 舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」より国道372号で園部町へ。園部町から府道19号線で美山町へ(インターから約1時間30分)
営業期間
4月~11月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【キャンプ場使用料】大人:864円、小人:540円 【第1オートサイト】1,620円 【第2オートサイト】3,240円 【テントサイト】区画料不要・キャンプ場使用料のみ 【ログハウス 4名用】7,560円 【ログハウス 10名用】21,600円 【ログハウス:美化協力金】1人あたり216円 など
チェックイン
15:00
チェックアウト
14:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<食材セット>
バーベキュー食材セット:1食 2,160円(2名より)
風呂・シャワー
美山町自然文化村内に露天風呂付き大浴場あり
場内施設
売店 レストラン 多目的ホール 多目的グラウンド 全天候型ゲートボール場
利用者のブログ・キャンプレポート
"美山町自然文化村キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- マンション住まいマイカーなしでファミリーキャンプ(2022年05月)
- DSこらむ(2022年04月)
- カーチャンと息子のキャンプ忘備録(2021年11月)
- 小さなグリンピースのふわふわ日記(2021年09月)
- とーるブログ(2020年11月)
- 凸私書箱1001凹 ~時々キャンプ(2020年11月)
- まめあり-キャンプ・釣り・外遊びのブログ(2020年11月)
- BoysCAMPtheMidnight(2020年11月)
- めたばにうむ(2020年10月)
- みなもとな人の備忘録(2020年04月)
- 無趣味な40オヤジがアウトドアを始める(2018年04月)
- sironeko 007のページ(2017年11月)
- けんちゃんママの素人キャンプ(2017年05月)
- けんちゃんママの素人キャンプ(2016年10月)
- 家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発](2016年10月)
- お出掛け大好き❤アウトドア家族の日記。(2016年07月)
- おい!お父さんはキャンプを始めるよ!!(2016年07月)
- みっさんの主婦目線→ブログ ~子どもと一緒にお出かけ関西~(2016年05月)
- イージュー☆camper(2016年04月)
- 無趣味な40オヤジがアウトドアを始める(2016年04月)
- アラフォーおかんの外遊び。(2015年11月)
- レリシュキ一家のおでかけ日記(2015年08月)
- nimo nimo osaru(2015年04月)
- ~Camp de Peak~サントマンの日記(2015年04月)
- 無趣味な40オヤジがアウトドアを始める(2015年04月)
- Camp~お外でごはん~(2014年09月)
- キャンプを楽しむということ。(2014年07月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"美山町自然文化村キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "美山町自然文化村キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

