いこいの里 久多キャンプ場
朽木エリア、久多川の畔にあるキャンプ場。(「久多の里オートキャンプ場」とは別)住所は京都市だが朽木エリアなので、滋賀県側からのアプローチの方が一般的かもしれない。 野生のサル、シカ、キツネ、タヌキが生息する山深い林間キャンプ場で、自然豊か。 浅瀬や深場もある久多川では、水遊びをはじめ、アマゴ・イワナ・アユなどの渓流釣りも楽しめる。深場では、岩からの飛び込みポイントが人気。 4人用から12人用のコテージも数種類用意されているので、テントキャンプ以外でもアウトドアを満喫できる。

いこいの里 久多キャンプ場基本情報
いこいのさとくたきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
京都市左京区久多川合町6
アクセス
湖西道路「真野IC」から約23km
営業期間
4月~11月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【利用料・1日】1人:500円、車1台:500円 【貸テント利用・1日】4,000円 【持込テント利用・1日】2,500円 【コテージ A】1泊:6,000円 【コテージ B】1泊:5,000円 【コテージ C】1泊:10,000円 【コテージ D】1泊:4,000円
チェックイン
13:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
オプション
<レンタル>
毛布
カセットコンロ
鍋
飯ごう
おかま
やかん
まな板
など
風呂・シャワー
温水シャワーあり(1回200円)
場内施設
売店 炊事場 洗面所 トイレ 林間広場
利用者のブログ・キャンプレポート
"いこいの里 久多キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- MEKOママblog(2021年09月)
- キャンプのタレ(2020年08月)
- 京都の観光と子どもの遊び場150ヶ所以上の訪問体験記(2017年06月)
- peco's Diary ☆(2016年08月)
- レトロ気分屋(2016年05月)
- ほな、ぼちぼち行こかぁ~(2015年12月)
- 目指せ47都道府県の旅(2015年08月)
- できるだけがんばります!(2014年08月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"いこいの里 久多キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "いこいの里 久多キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

