てんきてんき村オートキャンプ場
道の駅「てんきてんき丹後」併設のキャンプ場。周辺には海水浴場をはじめ、堤防や地磯でファミリーフィッシングを楽しめるポイントがたくさんある。 オートキャンプ場からは木製の橋を渡って、間人(はしうど)皇后・聖徳太子の母子像が佇む後ヶ浜やジオスポットの立岩に歩いて行くことができる。 大粒の砂と綺麗な水に加え、キス釣りの好ポイントである後ヶ浜海水浴場までは徒歩約10分。

てんきてんき村オートキャンプ場基本情報
てんきてんきむらおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
京都府京丹後市丹後町竹野313-1
アクセス
鳥取豊岡宮津自動車道「与謝天橋立IC」から約23km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【1サイト1泊】1,000円~4,000円 【電源付きサイト】1,500円~4,500円 【ペット同伴サイト】3,500円
チェックイン
11:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可
オプション
風呂・シャワー
シャワーあり(水のみ)
場内施設
炊事棟 炉 簡易水洗トイレ
利用者のブログ・キャンプレポート
"てんきてんき村オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ATSS☆ゆら~りBlog(2022年04月)
- CSM BASE(2020年08月)
- 登山やキャンプや日々のこと(2020年08月)
- しろうとチャリ改造日記(2020年08月)
- YOSHIKI CAMP(2019年12月)
- なぞ谷夫婦 車中泊とキャンプ始めました(2019年11月)
- pica's☆Sugar life~(2019年09月)
- タビカツリブログK村夫婦(2019年09月)
- わくわくもんだ(2019年05月)
- キャンプの時間(2019年04月)
- アウトドアな日々を(2019年04月)
- 外遊漫談記(2018年06月)
- キャンピングカーで、ゆる〜くおでかけキロク(2016年10月)
- ひろんち。(2016年05月)
- キャスおの赤で釣ったる。(2016年05月)
- ルビ男noah(2015年11月)
- みどりの葉っぱ(2015年11月)
- たどブログ(2015年04月)
- ホージローのフォト日記(2015年02月)
- いけのことべえ(2014年10月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"てんきてんき村オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "てんきてんき村オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

