大正池グリーンパーク
たいしょういけぐりーんぱーく
京都府景観資産に登録されている「大正池」隣接のキャンプ場。 一周約2kmの大正池を、課題をクリアしながらまわる「大正池ぐるっとウォークラリー」をはじめ、ホタル観賞会、竹水鉄砲作り、星の観察会など、四季の自然に触れあえるイベントも各種用意されている。
大正池グリーンパーク基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
京都府綴喜郡井手町大字多賀小字一ノ谷
アクセス
京都方面から:国道24号線307号線交差点を南へ、一つ目の信号を左折(府道321号線)、一つ目の交差点(止まれの標識)を左折、その後府道和束井手線を車で15分程度 奈良方面から:国道24号線井手町役場交差点を北へ、一つ目の信号を右折(あとは京都方面からと同じ)
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【駐車料】500円 【テント泊時 野外利用料】一般:550円、中高生:500円、子供(3歳以上):450円 【オートサイト】2,700円(駐車料1台込み) 【テントデッキサイト】1,530円 【バンガロー泊時 利用料】一般:1,100円、中高生:1,000円、子供(3歳以上):900円 【バンガロー 6名用】12,310円 【バンガロー 8名用】15,390円 など
チェックイン
12:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可(バンガロー入室は不可)
オプション
<レンタル>
LEDランタン:100円(電池別)
ダッチオーブン:500円
炊事小物セット:300円
鉄板:200円
カセットコンロ:100円
毛布:100円
燻製器:500円
飯盒:200円
など
風呂・シャワー
温水シャワーあり(1回250円)
場内施設
管理棟 食堂
利用者のブログ・キャンプレポート
"大正池グリーンパーク" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"大正池グリーンパーク" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "大正池グリーンパーク" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

