キャンプビレッジ・タロリン村
きゃんぷびれっじたろりんむら
姫路市内から約20分の好アクセスに立地するキャンプ場。 場内でニジマス釣りや陶芸体験が楽しめる。 オートキャンプサイトには専用AC電源と個別水道が完備されている。 ゴミは持ち帰り。
キャンプビレッジ・タロリン村基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
兵庫県姫路市書写字菅生坂口3006-1
アクセス
山陽姫路西インター→県道545号線を直進→六角橋西詰めを左折→県道411号線を北上→新在家橋を越えて右手にローソンがあるY字交差点を右折→右手2本目の農道を右折 神姫バスターミナル「姫路駅前」発、33・34・41・42番系統のいずれかに乗車→「新在家(夢前)」で下車→右手にローソンがあるY字交差点を右折→右手2本目の農道を右折
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入場料】大人:500円、子供:300円、ペット:200円 【オートサイト】2,500円~3,500円+利用料1人:500円+入場料 【フリーサイト】1,000円~2,000円+利用料1人:500円+入場料 【タロリンハウス】10,000円~20,000円+入場料 【タロリン号】8,000円~18,000円+入場料 など
チェックイン
15:00(一部 16:00)
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
コールマンテント:6,000円
タープ:1,500円
LEDランタン:500円
シュラフ:500円
たき火台:500円
コンロ:500円
イス:200円
テーブル:300円
など
風呂・シャワー
温水シャワーあり(200円)
場内施設
釣堀 ドッグラン 自動販売機 水洗トイレ 洗い場
利用者のブログ・キャンプレポート
"キャンプビレッジ・タロリン村" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 気の向くままに(2021年12月)
- 秘密基地研究所(2021年04月)
- ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅(2019年12月)
- うーちゃんのログブック | 平日はサラリーマン休日はアウトドア(2019年12月)
- キャンプザウルス(2019年09月)
- アンプラ(2019年03月)
- ソロキャンは旅だ(2019年02月)
- TAILAN BEACH(2019年03月)
- 炎の揺らめきに癒されて…(2018年12月)
- 筋トレ薬剤師もみの「夫婦そろって育休&時短勤務」(2018年11月)
- もちゃんのおうちぶろぐ…ණ⃛(ᵒ͈̑ᴗ̂ᵒ͈̑ )”(2017年06月)
- RUDIE camp!camp!camp!(2016年10月)
- 家より車泊・車泊よりテント泊(2015年06月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"キャンプビレッジ・タロリン村" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "キャンプビレッジ・タロリン村" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

