グランパスinn白浜
ぐらんぱすいんしらはま
南紀白浜、白良浜よりすぐの高台に、オートキャンプ場、ホテル、温泉、バーベキュー施設など、多様な施設そろえた総合リゾート施設「グランパスリゾート白浜」のキャンプ場。 海を見下ろす高台に区画されたキャンプサイト、ゆったりとしたリビングを備えたトレーラーハウス、全棟ロフト付の山小屋風のロッジなどの宿泊施設が用意されている。
グランパスinn白浜基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町瓜切2927-1689
アクセス
大阪より阪和自動車で南紀田辺インターへ⇒国道42号線⇒白浜道路、大浦交差点を左折、千畳敷、三段壁方面へ約5分、千畳敷向かい。 京都、新大阪、天王寺からJRきのくに線特急利用、白浜駅下車、三段壁行きバスにて千畳口バス停下車、徒歩1分。
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【施設使用料】1人:500円 【オートキャンプサイト】5,000円~6,000円 【パオ】20,000円 【トレーラーハウス】15,000円~30,000円(時期・プランにより異なる) 【ムーンロッジ】9,800円~28,000円(時期・プランにより異なる) など
チェックイン
14:00(トレーラー・ロッジ 15:00)
チェックアウト
12:00(トレーラー・ロッジ 11:00)
ペット同伴
オプション
風呂・シャワー
併設の日帰り温泉施設「千畳の湯」あり
場内施設
温泉プール バス池 遊歩道 フットサルコート 水洗トイレ 管理棟 炊事棟 自動販売機 洗濯機・乾燥機
利用者のブログ・キャンプレポート
"グランパスinn白浜" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 軽キャンブログ(2022年11月)
- あっちこっちHobby(2022年03月)
- campですよ!(2021年05月)
- リーマンライフのちっちゃな幸せ(2020年08月)
- さくランラン(2020年06月)
- タビカツリブログK村夫婦(2019年10月)
- ガハラの多趣味ブログ(2019年03月)
- 初心者きゃんぱぁ(2017年08月)
- マイホームとキャンプとZOOMERのD・I・Yな毎日(2017年03月)
- マイルド系キャンプをはじめてみました(2017年03月)
- 天才 風やんの元気が出るブログ(2016年11月)
- ゆうちゃんちの晩御飯ブログ(2016年07月)
- 打倒!和歌山南部!(2016年05月)
- わいわいすの~ねっと【SNOW&CAMP】(2015年11月)
- ヘビーベビーのお気楽お車日記 -Towing My Way -(2015年09月)
- kuma-no-うろ覚え(2015年07月)
- COOKIE*SAKURA*あられんれん(2015年02月)
- GOGURISのブログ(2014年04月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"グランパスinn白浜" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "グランパスinn白浜" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

