宍道ふるさと森林公園
しんじふるさとしんりんこうえん宍道湖の南、高速道路からも好アクセスの高台に広がる森林公園のキャンプ場。 園内には、テニスコートやミニ牧場、ローラー滑り台・ターザンロープなどの遊具を配置した芝生広場(ちびっこ広場)、カシ、クヌギ、シイ、コナラなどの広葉樹林が広がる「どんぐりの森」など、家族でアウトドアを満喫できる施設が満載。 オートキャンプサイトには、かまど・流し・電源が付いた、ペットと泊まれるタイプもある。 ログハウス、コテージ、ケビンなどの宿泊施設も充実。リビングから宍道湖が一望できるタイプも。 ピザ窯での手作りピザ、バウムク-ヘン作り、竹でご飯炊き、などの体験メニューも用意されている。

宍道ふるさと森林公園基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
島根県松江市宍道町佐々布3353-2
アクセス
山陰自動車道「宍道IC」から約3km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプサイト】2,200円~3,650円 【バイク専用サイト】240円+駐車料金1区画:1,020円 【ログハウス】21,000円~29,580円 【コテージ】2人利用:8,750円~9,250円、3人利用:13,110円~18,480円、4~6人利用:17,460円~24,600円 他 【ケビン】3,250円~5,500円 など
チェックイン
15:00(ログハウス類 16:00)
チェックアウト
13:00(ログハウス類 10:00)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:2,160円
銀マット:200円
シュラフ:300円
バーベキューコンロ:1,020円
バーベキューコンロ用鉄板:200円
LEDランタン:520円
テンションチェア:300円
テーブル:620円
など
<体験>
ピザ窯でピザ焼き
バウムク-ヘン作り
竹でご飯炊き
など
風呂・シャワー
クラブハウスにシャワーあり(1回) 約5kmのところにひかわ美人の湯あり
場内施設
炊事場 トイレ クラブハウス テニスコート ちびっこ広場 どんぐりの森 展望台
利用者のブログ・キャンプレポート
"宍道ふるさと森林公園" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- nozoblog(2022年11月)
- シマリス️のキャンプ大好き(2022年11月)
- たびめもり(2021年12月)
- シマリス️のキャンプ大好き(2021年11月)
- 自宅警備 うめ(2021年08月)
- チキューギ.地球遊戯(2021年07月)
- 【広島発】初心者のファミリーキャンプ(2020年04月)
- 似非キャンパーと旅とみち草とガレージ業(2019年09月)
- ふじこめうどん.com(2019年08月)
- まだかのブログ(2018年09月)
- かじじ流 キャンプ(2018年02月)
- 柴犬マメ吉の写真で綴るキャンプ日記(2017年05月)
- とめの遊びのネタ(2017年01月)
- Usagi Runabout Ⅱ(2016年08月)
- キャンプともろもろ(2015年05月)
- キャンプにいこう!☆YO(2014年08月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"宍道ふるさと森林公園" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "宍道ふるさと森林公園" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

