恩原高原オートキャンプ場
氷ノ山後山那岐国定公園、標高約700メートルに位置する恩原高原のキャンプ場。 オートサイトには水道付きのシンク台とハンゴウ等ができる炉が設置。一部サイトにはAC電源も設置されている。 コテージはアメリカのモーターホームタイプで、トイレ・シャワーなどの設備に加え、テレビ・電子レンジ・冷蔵庫・食器なども揃っている。 場内にある池でニジマス釣りを楽しめたり、竹パン作り、ピザ作りなどの体験メニューも用意されている。

恩原高原オートキャンプ場基本情報
おんばらこうげんおーときゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岡山県苫田郡鏡野町上齋原2037
アクセス
中国自動車道「院庄IC」より45分
営業期間
4月下旬~10月末まで
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプ 宿泊】4,200円 【オートキャンプ デイ】1,500円(10時~14時) 【AC電源使用料】500円 【コテージハウス】11,500円
チェックイン
15:00
チェックアウト
14:00(コテージ 10:00)
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
ドームテント:1,500円
スクリーンタープ:1,000円
ヘキサタープ:500円
バーベキューコンロ:500円
ドラム缶バーベキューコンロ:1,000円
テーブルセット:1,000円
食器セット:1,000円
ランタン:500円
調理セット:1,000円
毛布:250円
シュラフ:500円
など
風呂・シャワー
シャワールームあり(無料) 車で約10分のエリアに「かみさいばら温泉」の日帰り温泉施設あり
場内施設
クラブハウス 売店 洗濯機・乾燥機 水遊び場 釣り堀 芝生広場
利用者のブログ・キャンプレポート
"恩原高原オートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ダイオウダンゴムシフェスティバル(2022年07月)
- CHILD'S MIND(2021年09月)
- モデルのちライター&司会ときどき女神&姫!?な私が子育て中の主婦になったら…(2020年08月)
- 車に泊まろう~kmワールド~(2019年08月)
- キャンプにはまったインドア父ちゃん(2019年08月)
- mokkeiのアウトドア日記(2018年10月)
- さあ!ドコ行く?(2017年11月)
- ホージローのフォト日記(2017年07月)
- ♡tommy's diary♡(2016年07月)
- Iza!You can いざゆかん(2015年10月)
- こまよあ キャンプを始めてみる(2015年09月)
- アウトドアライフIN中・四国(2015年08月)
- おがじゃの徒然なるままに(2015年07月)
- 京極の酔生夢死日記(2014年08月)
- ◆チョコライダー◆(2014年05月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"恩原高原オートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "恩原高原オートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

