小森キャンプ村
旭川支流の豊岡川沿いに設けられた河畔のキャンプ場。四季折々の自然を堪能できるロケーション。 川のせせらぎと山の緑の両方を間近で感じることができ、豊岡川では川遊びなどを楽しむことができる。 季節にはホタル観賞も楽しめる。 隣接の「小森オートキャンプ場」とは別施設。

小森キャンプ村基本情報
こもりきゃんぷむらキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
岡山県加賀郡吉備中央町小森
アクセス
中国自動車道「落合IC」から約19km 岡山自動車道「賀陽IC」から約21km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプ場】1,100円 【フリーサイト川向い】1,000円 【キャンピングカー】1,100円 【大型&牽引キャンピングカー】1,600円 【バンガロー 5人用】2,200円~2,500円 【デイキャンプ】500円 + 参加人数×150円
チェックイン
10:30
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
ドーム型テント:1,500円
ヘキサタープ:1,000円
ワンタッチタープ:1,000円
3シーズンシェラフ:600円
テーブル:200円~400円
クッカーセット:400円
電池式LEDランタン:400円
カセットガスコンロ(ガスボンベ別途100円要):300円
など
風呂・シャワー
右衛門風呂あり(薪代1束:400円)
場内施設
トイレ 洗い場 管理棟 井戸水ポンプ
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
- Green Flash(2022年08月)
- 孤独のアウトドアと狩猟ライフ(2020年03月)
- コビトのブログ(2020年03月)
- 孤独のアウトドアと狩猟ライフ(2020年03月)
- stay--optimisticのブログ(2020年02月)
- naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)(2019年06月)
- MATUdiary(2018年11月)
- naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)(2018年06月)
- naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)(2017年12月)
- こば家のファミリーキャンプ♪〜人生に野遊びを〜(2016年10月)
- お外で遊ぼ(復活篇(2016年09月)
- メタの独り言(2015年09月)
- こどもとあそぼ(2014年10月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "小森キャンプ村" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)
掲載が見つかりませんでした

