せらにし青少年旅行村
標高535メートルの黒川明神山のふもとにある、新鮮な空気と緑に囲まれた総合レクリエーション施設「せらにし青少年旅行村」のキャンプ場。 場内には釣り堀、芝生広場、テニスコート、体育館、グランドなどがあり、オートキャンプ以外にもケビンやバンガローがあるので、好みのスタイルでキャンプが楽しめる。 オートキャンプサイトの中には、AC電源・流し台・カマドが完備されたタイプの区画もある。

せらにし青少年旅行村基本情報
せらにしせいしょうねんりょこうむらキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
広島県世羅郡世羅町黒川527-14
アクセス
中国自動車道「三次IC」より約40分 山陽自動車道「西条IC」より約40分 尾道自動車道「世羅IC」より約30分
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入村料】高校生以上:400円、中学生以下:200円 【オートキャンプ場】1,540円~2,570円 【一般キャンプ場】410円 【ケビン】7,200円~18,000円 【バンガロー】5,140円 など
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可(室内への連れ込みは不可)
オプション
<レンタル>
ドームテント:3,000円
電池式ランタン:440円
毛布:210円
シュラフ:310円~510円
バーベキューコンロ(炭付き):1,300円~1,600円
バーベキューコンロ(炭なし):850円~1,150円
カセットコンロ(ボンベ付):1,030円
飯ごう:210円
など
風呂・シャワー
お風呂あり(無料) シャワーあり(無料)
場内施設
炊事場 トイレ キャンプファイヤー場 遊具広場 芝生の広場 グランド農村広場 体育館 テニスコート 釣り堀
利用者のブログ・キャンプレポート
"せらにし青少年旅行村" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"せらにし青少年旅行村" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "せらにし青少年旅行村" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

