シーサイドコリドールオートキャンプ場
しーさいどこりどーるおーときゃんぷじょう
大串岬近く、瀬戸内海を見下ろす高台にある開放的なキャンプ場。 芝生のオートキャンプサイトは、AC電源・流し台・水道・外灯付き。 バス、トイレ、キッチン、テレビ、冷蔵庫などの設備が整ったコテージもあり。
シーサイドコリドールオートキャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
香川県さぬき市小田2671-88
アクセス
高松自動車道志度インターから車で約15分
営業期間
3月~12月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプサイト】4,000円 【オートキャンプサイト デイキャンプ】3,000円(10時~15時) 【AC電源】1,000円 【コテージ】11,000円~15,000円 【コテージ デイキャンプ】3,500円~4,000円
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
ペット同伴
ペット可
オプション
<レンタル>
テント:2,000円
簡易テント:1,000円
バーベキューコンロ:200円
バーベキューセット:200円
調理セット:200円
クックセット:200円
風呂・シャワー
温水シャワーあり
場内施設
管理棟 炊事室 トイレ 親水池 サイクリングロード 球技場 自動販売機
利用者のブログ・キャンプレポート
"シーサイドコリドールオートキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- たかぼすちゃん(2021年09月)
- ヒロコデラックスLIFE!!(2020年07月)
- セダンDEキャンプ(2019年07月)
- HOBBY620(2018年04月)
- へいちゃんファミリーのファミキャン日記(2017年03月)
- ナナパパ Photo Blog(2016年11月)
- うちの宝石箱(2016年10月)
- 50歳からの徒然山日記Ⅱ(2016年09月)
- 3児のキャンプ(2016年08月)
- キャンプばんざい!!(2016年05月)
- まっくん家のキャンプ記録(2015年09月)
- ポメ麻呂とキャンプ(2014年11月)
- キャンプぼちぼち日記(2014年09月)
- 雨ときどき青空(2014年09月)
- 風の旅人(2014年05月)
- tsukaさんのキャンプ生活(2013年10月)
- あたふたキャンプ(2013年09月)
- オレノスタイル(2013年07月)
- 家族アソビ(2013年07月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"シーサイドコリドールオートキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "シーサイドコリドールオートキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

