松山市野外活動センター(レインボーハイランド)
スクールゾーン・キャンプゾーン・アドベンチャーゾーンの3つからなる、45ヘクタールの広大な敷地をもつ複合施設。 キャンプサイトは「キャンプゾーン」「アドベンチャーゾーン」にある。 アスレチック広場やローラースライダーなどの遊具や、芝生広場、BMX場、親水広場などの遊び広場が充実。 高い位置にある広場や展望台からは、松山市街や瀬戸内海に浮かぶ島々の眺めを楽しむことができる。 スクールゾーンには「横山城跡」への登り口があり、緑の木々に囲まれた中、散策を楽しめる。

松山市野外活動センター(レインボーハイランド)基本情報
まつやましやがいかつどうせんたーキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
愛媛県松山市菅沢町乙280
アクセス
松山自動車道「松山IC」から約50分 西瀬戸自動車道「今治IC」からR317線で約60分
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
<キャンプゾーン>
【常設テント】1張:3,070円
【フリーテントサイト 】1区画:200円
【ロッジ】12,300円
<アドベンチャーゾーン>
【個別サイト】1区画:3,070円
【フリーサイト】一般車両1区画:2,560円、大型車両1区画:5,120円
【電気使用料】1,020円
など
チェックイン
14:00
チェックアウト
13:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
テント1,020円
タープ300円
シュラフ300円
炊事用具100円
風呂・シャワー
温水シャワーあり(5分:100円) 道後温泉まで約20分
場内施設
管理棟 炊事棟 トイレ ランドリー アスレチック遊具 芝生広場 親水広場 アクションスポーツ広場
利用者のブログ・キャンプレポート
キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。
(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 心のお洗濯、はじめよう(2018年05月)
- こぴのこダノン!!!(2017年10月)
- わさびんの自由時間(2016年05月)
- サキのブログ(2015年11月)
- ビールとプリンとごま豆腐(2015年09月)
- 家より車泊・車泊よりテント泊(2015年05月)
- えびファミリーのお気楽キャンプ(2015年02月)
- 明日はどこに行く?(2014年11月)
- ゆうママのキャンプ奮闘記(2014年11月)
- 雨ときどき青空(2014年10月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年2月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "松山市野外活動センター" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

