北山キャンプ場(北山ダム)
ほくざんきゃんぷじょう
北山湖の湖畔にある、緑に囲まれた静かな環境の林間キャンプ場。 サイトは、デッキタイプや区割りサイトがある。利用の際には事前に予約が必要。 荷物の搬入時のみ車の乗り入れ可。生水は飲料不可。 北山湖の周囲にはサイクリングロードが整備されている。
北山キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
佐賀市富士町関屋
アクセス
長崎自動車道「佐賀大和インター」から約24km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
無料
チェックイン
チェックアウト
ペット同伴
オプション
風呂・シャワー
約10kmのことろにやまびこの湯あり
場内施設
炊事場 かまど トイレ あずまや
利用者のブログ・キャンプレポート
"北山キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ラーメンヲタクがキャンプ沼にズブズブハマるまで(2020年12月)
- morifacamp(2019年11月)
- ソロキャンプの記(2019年09月)
- 九州キャンプ場調査隊(2019年06月)
- DuoCampSagaでゅおきゃん△(2019年06月)
- 九州!初心者でも気軽に家族で楽しめるキャンプ場を紹介するブログ(2018年12月)
- 釣りと車中泊旅行(2018年10月)
- とっしーの海水魚な日々、そして時々キャンプ(2018年09月)
- お稽古時々バス釣り三昧(2018年06月)
- ツーリングとキャンプ 道の向こう(2017年10月)
- うるまさんとキャンプ(2017年06月)
- K家の気まぐれブログ(2017年06月)
- ツーリング・キャンプ大好きおやじ(2017年05月)
- Eine Glockeのブログ(2016年09月)
- 鉄のテント(2016年06月)
- キャンプを始める心の余裕ができました。(2016年05月)
- B-NOISE ブログ(2016年05月)
- Solo Style(2016年04月)
- 夫婦でトコトコ(Versys+クロスカブ)(2015年10月)
- けさやん流キヤンプの薦め(2013年11月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"北山キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "北山キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

