ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
ゆのまえぐりーんぱれすきゃんぷじょう湯前の自然を一望できる露天風呂・天然温泉「ゆのまえ温泉 湯楽里」の一体の敷地の中のキャンプ場。春は桜に包まれ、初夏にはつつじが咲き乱れる。 ゆのまえグリーンパレスには、ゴーカート、パターゴルフ、グラウンドゴルフ場、テニスコート、草スキーなどのアクティビティ施設が充実。 キャンプエリアは、山の斜面を利用したテントサイト、木立の中のサイト、平地のサイト、芝広場横のサイトのエリアに分かれている。 風呂、トイレ、台所、炊飯器、鍋、ポット、電子レンジ、食器類、エアコン、テレビ、布団などの設備が整ったコテージもあり。 町内のホタル観光スポットでのホタル観賞会なども開催されている。

ゆのまえグリーンパレスキャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
熊本県球磨郡湯前町1588-7
アクセス
九州自動車道「人吉IC」~ 広域農道「フルーティーロード」(湯前)45分 宮崎~ 国道219号(湯前)西都経由180分
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【キャンプ基本料】1名:200円(小学生以上) 【持込テント】1張:1,000円 【貸出テント】1張:2,000円 【持込タープ】1張:1,000円 【貸出タープ】1張:1,500円 【キャンピングカー】300円 【電気使用料】1台:2,000円 【コテージ】13,000円 + 中学生以上:1,000円、小学生:500円 【ゲストハウス】15,000円 + 中学生以上:2,000円、小学生:1,000円
チェックイン
9:00(コテージ類 15:00)
チェックアウト
17:00(コテージ類 10:00)
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
毛布:300円
マット:500円
バーベキューセット:540円
風呂・シャワー
天然温泉「湯楽里」がすぐ(一体の敷地内)
場内施設
管理棟 水洗トイレ 炊事棟 レストラン ゴーカート パターゴルフ グラウンド・ゴルフ場 草スキー テニスコート
利用者のブログ・キャンプレポート
"ゆのまえグリーンパレスキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 九州日和/ソロキャンプ(2021年03月)
- 鹿児島で初めてのキャンプ(2019年10月)
- POPO CAMP(2018年12月)
- 熊本夢中(2018年06月)
- キャンプノート(2017年09月)
- 晴れたらいいな(2017年07月)
- 九州デュオキャンプ(夫side)(2016年12月)
- 九州デュオキャンプ(妻side)(2016年12月)
- toyliscampのブログ(2015年09月)
- KOBA家のキャンプ日記(2015年08月)
- coco.ABファミリーキャンプの時間(2015年04月)
- ホップステップキャンプ♪(2015年04月)
- coco.ABファミリーキャンプの時間(2014年11月)
- 海へ、山へ!(2014年09月)
- coco.ABファミリーキャンプの時間(2014年07月)
- ペーペーアウトドア親父の日記(2014年04月)
- 空に星が綺麗☆彡(2014年03月)
- 九州・子供とキャンプ(2014年01月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"ゆのまえグリーンパレスキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "ゆのまえグリーンパレスキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

