久住高原 沢水キャンプ場
くじゅうこうげんそうみきゃんぷじょうくじゅう連山のふもとに14ヘクタールの敷地を有した、美しい自然が残された色彩豊かなキャンプ場。久住高原の標高約850メートルの森と草原の境界に位置し、大野川の源流沢水川が流れている。 サイトは開けた草原エリアと森の中のエリアがある。デッキの上に建てられた常設テントサイトや、シンプルなつくりのバンガローもある。

久住高原沢水キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
大分県竹田市久住町久住3995
アクセス
大分市から約1時間10分 九州自動車道「熊本IC」から約1時間45分 大分自動車道「玖珠IC」から約1時間15分
営業期間
4月~11月
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【入場料】4歳以上:250円 【持込テントサイト】1,500円(タープ1張含む) 【常設テントサイト】3,000円~5,000円 【オートキャンプサイト】3,000円 【オートフリーサイト】2,200円 【キャンピングカーサイト】1,500円 【バンガロー大】7,500円~11,000円 【バンガロー中】6,000円~8,500円
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
ペット同伴
ペット可(不可のエリアあり)
オプション
<レンタル>
テント:1,500円
毛布:200円
フロアーマット:300円
LEDランタン(電池付):400円
バーベキューコンロ:1,000円
焚き火台:1,000円
風呂・シャワー
約5kmのところに「国民宿舎 久住高原荘」あり(日帰り利用可)
場内施設
管理棟 トイレ 炊事棟 かまど 水遊び場
利用者のブログ・キャンプレポート
"沢水キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 野営オヤジ始動(2022年10月)
- nanopeak(2021年11月)
- 和mily camp(2020年11月)
- アウトドア部Log(2020年10月)
- ラヲキャン ~ ラーメンヲタクがキャンプ沼にズブズブハマるまで ~(2020年08月)
- 釣りパラダイス(2020年08月)
- 徒然おうどいろ日記(2018年11月)
- ファミキャン!そとびら(2018年04月)
- nothingのブログ(2017年08月)
- けけだのソロキャンプ日記(2017年07月)
- お墓クリーニングブログ(2016年08月)
- ドーナッツさんオフィシャルブログ!(2016年08月)
- 座敷わらし犬とうさぎガーデン(2015年08月)
- のんびりアウトドア遊び(2015年05月)
- 風マチCafe(2014年09月)
- ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記(2014年07月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"沢水キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "沢水キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

