坊がつるキャンプ場
九重連山の主峰久住山と大船山等に囲まれた、標高約1,200メートルの高さに広がる湿原「坊がつる」のキャンプ場。 徒歩10分の「法華院温泉山荘」に温泉・食堂・売店・自動販売機が揃う。 広い草原のサイトで樹木もなく、周りの山々が見渡せる。夜には満天の星空が満喫できる。 くじゅう連山登山の拠点として利用されている。

坊がつるキャンプ場基本情報
ぼうがつるきゃんぷじょうキャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
大分県竹田市久住町大字有氏
アクセス
長者原登山口から約5km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
参考料金
無料
チェックイン
チェックアウト
ペット同伴
オプション
風呂・シャワー
徒歩約10分の「法華院温泉山荘(500円)」を利用
場内施設
トイレ 炊事棟 かまど 避難小屋
利用者のブログ・キャンプレポート
"坊がつるキャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ラヲキャン ~ ラーメンヲタクがキャンプ沼にズブズブハマるまで ~(2022年08月)
- 釣り・キャンプ・時々登山・・・(2021年10月)
- 山と食欲と旅と私(2021年06月)
- ちゃーりー♂のアウトドアの巻(2019年09月)
- ゆるゆる登山隊 blog(2019年09月)
- シニアを生きる 〜楽しく元気にバトンパス〜(2018年07月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2018年11月)
- mount-west.net(2018年09月)
- Let's go to the mountain(2018年05月)
- あさらーめん(2018年01月)
- Trip Notes -旅のメモ-(2017年06月)
- ひとり大分探険隊(2017年03月)
- ジャイガの泣こよっかひっ飛べ!(2016年07月)
- 毎日やっほっほ亭(2016年07月)
- ひとり大分探険隊(2016年01月)
- おおいたのやままたやま(2015年10月)
- ドーナッツさんオフィシャルブログ!(2015年10月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2014年07月)
- のんびりアウトドア遊び(2014年06月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"坊がつるキャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "坊がつるキャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

