下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村(道の駅 北浦)
しもあそびーちりぞーとはまゆうむら
下阿蘇海岸海水浴場面し、「道の駅 北浦」が隣接するキャンプ場。「浜木綿村オートキャンプ場」という呼称も。 オートキャンプサイトには野外テーブル・野外炉・流し台・100V電源が備え付き。 松林の中にあるケビンは、風呂・トイレ・冷蔵庫・エアコン・炊飯器・ポット・食器・布団・バーベキュー台などの設備が整っている。 ケビン敷地内への、車両の乗り入れは不可。
下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
宮崎県延岡市北浦町古江3337-1
アクセス
東九州自動車道「北浦IC」から約3.5km、「須美江IC」から約7km
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプ】3,200円~3,800円 【常設テント】3,800円 【ケビン 4人用】11,800円~15,000円 【ケビン 中2階建て 7人用】24,800円~28,000円
チェックイン
15:00
チェックアウト
13:00(ケビン 11:00)
ペット同伴
ペット不可
オプション
<レンタル>
バーベキュー台:540円
毛布:200円
水道代(蛇口):200円
風呂・シャワー
温水シャワーあり(3分:100円・5分:200円)
場内施設
管理棟 自動販売機 炊事棟 かまど トイレ 遊具 食堂 テニスコート 河川プール
利用者のブログ・キャンプレポート
"下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- 宮崎キャンプ場まとめ(2021年02月)
- 無期限のバイクx旅を求めて(2020年08月)
- キャンプの時間(2018年06月)
- bethheart-lasongのブログ(2018年05月)
- nothingのブログ(2017年12月)
- 竹田の空へ。(2017年08月)
- 我が家のアウトドアライフとキャンプ道具(2017年01月)
- コミブロ(2016年08月)
- ☆釣りに行きたいな・・(2015年08月)
- 麦三郎のムギログ(2014年09月)
※前回の記事ピックアップ巡回時期(2022年1月)から今回の巡回までに公開されたブログ記事の中に、新たに紹介できる記事を見つけることができませんでした。
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

